名古屋北部青年ユニオン  2012/8/13~

職場のお困りごと、相談しませんか?
私たちは、共に学び行動する労働組合です。
ひとりじゃない、一緒に生きよう!

4200万円脱税「派遣先に買いたたかれ」

2016-09-15 | 労働ニュース
倉庫などに作業員を派遣する会社が、消費税約4200万円を脱税したとして刑事告発された。

 消費税法違反などの疑いで東京国税局から告発されたのは、東京・足立区の人材派遣会社「サチノ」と中島徳三社長(68)。関係者によると、中島社長は消費税を申告せず、2012年からの3年間で消費税約4200万円を脱税した疑いがもたれている。

 中島社長は日本テレビの取材に対し、「派遣先に買いたたかれ、安い派遣料しかもらえず税金が払えなかった」「真摯(しんし)に受け止め、今後は納税していく

4200万円脱税「派遣先に買いたたかれ」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベーシックインカムと世代間格差

2016-09-15 | 労働ニュース
もちろん、日本でベーシックインカムが導入される予定はいまのところまったくありませんので、適当なベーシックインカムをこちらで考える必要があります。

ここでは、現在の制度と比較しやすいようなベーシックインカムを考えます。

具体的には、年金・医療・介護・生活保護・児童手当等社会保障・福祉政策のうち、現金給付にかかる部分はすべてベーシックインカムに統合し、現物給付(サービス給付)は現行のまま維持されるものと想定しています。このとき、ベーシックインカムの導入前後では、つまり現行の社会保障・福祉の給付総額・負担総額とベーシックインカム導入後の給付総額・負担総額とに変化はないものとしています。制度導入の前後で給付総額や負担総額が変わってしまえば、適切な比較はできなくなってしまうからです


ベーシックインカムと世代間格差
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ブラックバイト」初の裁判、学生「人生を大きく狂わされた」と訴える

2016-09-15 | 労働ニュース
飲食チェーン「しゃぶしゃぶ温野菜」のフランチャイズ店舗でアルバイトしていた男子大学生(21)が、パワハラや脅しにより、4カ月無給で働かされたなどとして、店舗の運営会社「DWE Japan」を相手取って、慰謝料や未払い残業代など約800万円を求めた訴訟の第1回口頭弁論が9月14日、千葉地裁であった。原告側によると、ブラックバイトでの裁判は初めて。男子学生は意見陳述で「人生を大きく狂わされました」と話した。

訴状によると、学生は2014年5月にアルバイト採用された。10月頃から長時間労働を求められ、2015年4月からは122日間連続で働かされたという。退職を申し出ると、暴言や暴力を振るわれたといい、大学の実

「ブラックバイト」初の裁判、学生「人生を大きく狂わされた」と訴える
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風が来ても、日本の会社員は頑張りすぎ?台湾の「台風休暇」がうらやましい

2016-09-15 | 労働ニュース
一方で、無理に出社させず、従業員の安全確保に努める企業もある。

ソフトウェア開発販売会社のサイボウズは2012年、働く場所を自由に社員が選べる制度を導入した。

オフィス外で働ける時間の目安は、総労働時間の10%程度。当日であっても申請が可能で、在宅勤務や時差出勤ができるようになる。育児や介護だけでなく、台風にも適用される。

サイボウズの広報担当者は「個人やチームの生産性向上を図るためです」と説明する。

「台風の影響で、出勤の移動時間が長くなることがあります。そのため自宅はもちろん、駅やカフェで仕事をすることも可能にしています。顔を合わせなければいけない会議も、インターネットを使えばテレビ会議ができるので問題ありません。作業効率が下がることはないと考えています」


台風が来ても、日本の会社員は頑張りすぎ?台湾の「台風休暇」がうらやましい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

貧困に喘ぐ人と「支援者」がすれ違う根本理由

2016-09-15 | 労働ニュース
またしても前回記事(若い貧困者に本当に必要なケアとは何なのか)から間が空いてしまったが、くだんのNHKの貧困女子高生報道を端緒とする一連の騒動に凹んでいた。またそこに引っぱり戻されるの? という、猛烈な足の引っ張られ感とガッカリ感でいっぱいだ。だが気を取り直して、前回の提言を振り返ろう。


貧困に喘ぐ人と「支援者」がすれ違う根本理由
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする