名古屋北部青年ユニオン  2012/8/13~

職場のお困りごと、相談しませんか?
私たちは、共に学び行動する労働組合です。
ひとりじゃない、一緒に生きよう!

ブラック企業・伊奈運輸(代表取締役 海老原則子)は残業代を払え!死亡事故を食い止めよう!

2016-09-03 | 労働ニュース
ブラック企業・伊奈運輸(代表取締役 海老原則子)は残業代を払え!死亡事故を食い止めよう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

働く男女が目撃! 職場のありえないパワハラ12

2016-09-03 | 労働ニュース
最近、何かと耳にすることの多いパワハラ問題。自分の職場での権力を利用し、部下に嫌がらせをする上司のいじめなどを意味します。みなさんは職場でパワハラを受けた経験はありますか? 社会人男女にパワハラの実情を告白してもらいました。

■女性の意見

●嫌みばかり言ってくる

・「22歳も離れたチームのリーダーから毎日嫌みを言われたり、ばかにするような言葉を浴びせられた」(29歳/学校・教育関連/技術職)

・「うちの上司は、いつも嫌みばかり言ってるので最悪」(27歳/商社・卸/事務系専門職)

・「嫌みを言い続ける。チクチクといつまでも言い続ける」(28歳/医療・福祉/事務系専門職)

毎日のように上司から嫌みを言われ続けると、会社に行くのも憂鬱になってきますよね。何をしても嫌みを言われると思うと、仕事にやる気も起きないものです。

●仕事を教えてくれない

・「仕事のアドバイスをしない。上司なら仕事の要領くらい教えてあげれば良いのに」(34歳/その他/その


働く男女が目撃! 職場のありえないパワハラ12
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

過労死の責任、役員一人ひとりに 遺族が株主代表訴訟へ

2016-09-03 | 労働ニュース
 過労死や過労自殺を生じさせた企業が負った賠償責任は、役員一人ひとりが負うべきだ――。4年前に自ら命を絶った銀行員の遺族が、株主の立場で当時の役員11人を相手取り、2億6千万円余りを銀行に賠償するよう求める株主代表訴訟を起こす。訴訟を通じ、過労死防止の責任は経営陣にあることを明らかにし、意識改革を促したいという。

 原告は熊本県内の地銀最大手・肥後銀行の男性行員(当時40)の妻(46)。代理人の松丸正弁護士(大阪弁護士会)によると、過労死・過労自殺問題をめぐる株主代表訴訟は全国で初めて。

 男性は為替・手形システムを改める作業の責任者を務めていた2012年10月、本店から飛び降りて亡くなった。熊本労働基準監督署は死の直前4カ月間の残業時間は月113~207時間と推計。13年3月、働き過ぎで重いうつ病になったのが自殺の原因として、労災と認定した。

 妻ら遺族5人は同年6月、肥後銀行を相手取り、損害賠償を求めて提訴。熊本地裁は14年10月、従業員の健康に注意する義務を怠り、漫然と過重な長時間労働をさせたとして、慰謝料など計


過労死の責任、役員一人ひとりに 遺族が株主代表訴訟へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「生活苦しい奴声上げろ!」貧困バッシングに怒る名古屋の若者たち

2016-09-03 | 労働ニュース
 先月18日に放映されたNHKのニュース番組に登場した女子高校生へのバッシングがネット上で過熱した。経済的な理由から専門学校への進学を諦めた女子高生の部屋にアニメグッズがあったり、アーティストのライブに行ったりしていることが判明。その結果、「この女子高生は貧しくない」と批判する声が続出した。この「貧困バッシング」をきっかけに、貧困や貧困バッシングに関する記事が連日配信されている。

 そして、先月28日、名古屋駅前で、最低賃金を時給1,500円にするよう求める若者のグループ「エキタス 東海」のメンバーらによって、「貧困叩きに抗議する名古屋駅前緊急大街宣」が行われた。27日、東京の中心部である新宿では若者ら400人や作家・雨宮処凛らが集結するなど盛り上がりをみせた「貧困叩きに抗議する新宿緊急デモ」だが、地方都市・名古屋の若者の「貧困バッシング」への関心はどうなのだろうか。

「にっぽんど真ん中祭り」開催中の名古屋駅前は人で溢れかえっていた。その人ごみに埋もれるように、「エキタス 東海」のメンバーら20名ほどがプラカードを持って立っている。プラカードには、「貧困バッシングを許さない」「生活苦しいヤツは声あげろ」「富の再分配」「守れ憲法25条」「最低賃金は¥1,500」「片山さつきは議員を辞めろ」「NO残業代ゼロ」と書かれていた。

 主催者「エキタス 東海」メンバーによる街宣開始の挨拶を皮切りに、1人ずつ集団の前でマイクを使ったスピーチが始まる。トップバッターの31歳男性は、今回の貧困バッシングに対して、「ネット上での人権侵害が無視されている」と主張。さらに、NHKの番組に登場した女子高生

「生活苦しい奴声上げろ!」貧困バッシングに怒る名古屋の若者たち
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5時間労働を導入したら、会社が大きく成長し社員が幸せになった理由

2016-09-03 | 労働ニュース
経営者は、社員に1日8時間分の給与を支払っていると思います。しかし、ほとんどの社員が本当に仕事をしているのは1日約2~3時間というのが実情で、その仕事のために1日かけているだけです。「Tower Paddle Boards」の共同創業者でありCEOのStephan Aarstolは、1日のうちの大半の時間は無駄になっており、解雇されないようにするために生産性すら誤魔化されていると言います。

このような事実を受け、Aarstolは社員の労働時間を5時間に制限しました。これによって、パフォーマンスを上げなければならないというプレッシャーが増し、社員は生産性を高めるために自身を変えなければなりませんでした。生産性を上げられなければ解雇されるかもしれません。しかし、このチャレンジに直面した社員は、この制度が気に入っ

5時間労働を導入したら、会社が大きく成長し社員が幸せになった理由
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする