名古屋北部青年ユニオン  2012/8/13~

職場のお困りごと、相談しませんか?
私たちは、共に学び行動する労働組合です。
ひとりじゃない、一緒に生きよう!

<パワハラ>部下を次々辞めさせた「女帝」の末路

2016-09-19 | 労働ニュース
 ◇頭角を現すとともに暴走し始め……

 ある女性向け商品の企画会社に、社歴18年で企画部チーフデザイナーのAさんという女性がいました。彼女は「女帝」と呼ばれていました。

<パワハラ>部下を次々辞めさせた「女帝」の末路
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1年で2人休職 フジ執行役員が障害持つ社員にパワハラ騒動

2016-09-19 | 労働ニュース
 障害者枠で採用されたフジテレビの社員2人が、所属部署の局長の“パワハラ”が原因で、休職していたことが日刊ゲンダイの調べでわかった。1人は30代の男性で、昨夏に1~2カ月間休職し、現在は別の部署に異動している。もう1人は30代の女性で、今年8月から会社に来ていないという。

 2人に“パワハラ”を加えたとされる上司・A氏は現在、局長と執行役員を兼務

1年で2人休職 フジ執行役員が障害持つ社員にパワハラ騒動
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

補助金私的流用、財布を置引き…あきれた教諭、講師を免職処分 大阪府教育庁

2016-09-19 | 労働ニュース
大阪府教育庁は16日、部活動の合宿先となった自治体から交付された補助金を私的流用したとして府立阿武野高校の男性教諭(61)を、財布を置引きしたとして泉大津市立条南小学校の男性講師(26)をそれぞれ懲戒免職とするなど、計10人の懲戒処分を発表した。

 府教育庁によると、61歳の教諭は


補助金私的流用、財布を置引き…あきれた教諭、講師を免職処分 大阪府教育庁
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワタミはなぜ「ブラック企業化」してしまったのか?

2016-09-19 | 労働ニュース

「部下のことが大好きで、社員としての成長を願い、その部下の幸せを祈る」――ワタミグループ創業者・渡邉美樹のこの言葉のどこが間違いだったのだろう。真面目で一生懸命な経営者とその部下たちが、それゆえにこそ落ち込んでしまう陥穽と危機。その原因と過程を厳しく追及した『ワタミの失敗「善意の会社」がブラック企業と呼ばれた構造』が、2016年9月8日(木)に発売された。
.

 近年「ブラック企業」という言葉が、広く使われるようになった。その代表格としてあげられるのが“ワタミグループ”。ブラック企業問題の筆頭に挙げられ、世間にネガティブイメージを持たれた結果、ワタミグループ


ワタミはなぜ「ブラック企業化」してしまったのか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【貧困女子】名門私大卒なのに月収20万円のワーキングプア 電気が止まるほどの借金の原因は自己啓発

2016-09-19 | 労働ニュース
女性誌『Suits WOMAN』で注目を集めた「貧困女子」。これは普通の毎日を送っていたのに、気がつけば“貧困”と言われる状態になってしまった女性たちのエピソードです。

今回お話を伺ったのは、私大の雄と言われる名門大学を卒業した和田祥子さん(仮名・36歳)。彼女は今、オフィス設計会社の契約社員として勤務しており、手取りの給料は20万円。自己破産秒読み状態で、クレジットカードの残債は100万円。消費者金融も含めると

【貧困女子】名門私大卒なのに月収20万円のワーキングプア 電気が止まるほどの借金の原因は自己啓発
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする