名古屋北部青年ユニオン  2012/8/13~

職場のお困りごと、相談しませんか?
私たちは、共に学び行動する労働組合です。
ひとりじゃない、一緒に生きよう!

市職員が右翼関係者ら伴い異動迫る 大津、不当要求公表せず、処分もなし

2018-12-23 | 労働ニュース
学識者「ありえない対応」
 学識者は「市は厳正に処分すべきで、ありえない対応だ。不都合なことを隠蔽する体質の表れではないか」と批判している。
 京都新聞は、市が廃棄したとする詳細報告書と、不当要求の場面を再現した一問一答記録の2種類の文書を独自に入手した。A4判で計17枚あり、当時⇒続きはコチラ・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンタに扮し子どもの貧困撃退訴え 宇都宮市中心部で慈善イベント

2018-12-23 | 労働ニュース
 【宇都宮】サンタクロース姿で街を回り、参加費を寄付するチャリティーイベント「サンタdeラン&ウォーク2018」が22日、江野町などの市中心部で行われ、約130人のサンタクロースに扮(ふん)した参加者が子どもの貧困撃退を訴えた⇒続きはコチラ・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全銀協会長「貧困問題に取り組む」発言の注目度

2018-12-23 | 労働ニュース
 子どもの貧困に象徴される格差問題に対する取り組みの機運が、銀行業界に芽生え始めている。全国銀行協会の藤原弘治会長が踏み込んだ発言をして注目される。⇒続きはコチラ・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブラック企業大賞にノミネート…財務省はいつから「黒く」なったのか

2018-12-23 | 労働ニュース
ジャーナリストおよび弁護士などの有志が毎年公表している「ブラック企業大賞」のノミネート企業が出そろった。

 月100時間超の残業がみられた日立製作所や4年間に2人の過労自殺があった三菱電機と並び、今年は「財務省」の名前が挙げられた。

 ノミネート事由として、今年4月の福田淳一前事務次官の女性記者に対するセクハラ疑惑が指摘されている。

 この問題への対応も尾を引いた。⇒続きはコチラ・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンタいっぱい街なかパレード 宇都宮「子供の貧困撃退」訴える

2018-12-23 | 労働ニュース
日本では7人に1人の子供が相対的貧困にあるといい、実行委員長のとちぎYMCA常務理事、塩沢達俊さん(53)は「経済的支援だけでなく、食や学び、居場所の支援もできる。多くの市民の力で子供たちを支えていきたい」と力を込めた。

 昨年は404万円の寄付が集まり⇒続きはコチラ・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする