午後は晴れ間も広がった、ゆっくりとウツボを捌く。ネットで捌き方を再確認し挑戦。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/c6/0c86bb22c1198e7a4a1c64cbdf426afe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/84/bfc85e5f1e60b0d061256ec1d6f0b3c6.jpg)
まずはぬめり取り、次に腹を出してから小分けにし、背びれ、腹びれをハサミで切って・・・
背びれ腹びれを切るのは初めてでした。骨切が切りやすかったです。
時間を掛けて骨を切り分け、煮物、揚げ物、刺身に区分、頑張りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/31/dc1866d0da82a21e5dfc35823d9c821a.jpg)
捌いた後は調理をまかせてはまゆに、あのあつい温泉に浸かり冷たいビールを頂いて夕食です。
まだカツオと鯛の刺身がありこれを調理、ウツボの刺身、揚げ物、煮つけ、豪華な料理だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/c7/108c72bcdca1bd62a9c45693850492b9.jpg)
ウツボはコラーゲンたっぷり、こんなにコラーゲンを頂けばどんなにかツヤツヤになる事でしょう。
蕎麦屋の雑談が楽しく盛り上がりました。