本日、やっとコロナワクチン1回目の接種を受けました。
やっと・・・です。
子供の時から注射は「大の苦手」で
接種の寸前までドキドキでしたが
いつの間にか終わっていました。
2回目の接種は4週間後。
早く終わって欲しいです。
我が家のワクチン接種は僕が一番最後になります。
本日、やっとコロナワクチン1回目の接種を受けました。
やっと・・・です。
子供の時から注射は「大の苦手」で
接種の寸前までドキドキでしたが
いつの間にか終わっていました。
2回目の接種は4週間後。
早く終わって欲しいです。
我が家のワクチン接種は僕が一番最後になります。
増加の一途を続けて減少に転じないコロナ感染者。
毎日が重苦しい空気の中で生活していて、息苦しさを感じます。
もうコロナ関連のニュースを見聞きしたくないと感じることもあります。
先日、分科会からこんな提言が出されたと報道にありました。
「この2週間で人出を5割減らし、なんとか感染を減少の方向に転じさせたい。」
先の緊急事態宣言でも同じような発言がありました。
でも2週間では効果は出ませんでした。
2週間で減る見通しの根拠は何でしょう。
2週間では減らないと思います。
またこのような発言は、「2週間後には元に戻します」という解釈を生んでしまうので
2週間後にはさらに人流規制は効かなくなってしまうでしょう。
1年半続いた個人のモラルに頼る自粛による行動制限は限界を超えてしまっています。
もっと強く訴えないとみんな危機感を感じられない状況になっています。
この数日間、政治家がメディアに直接出て警鐘した時間が何分間あったでしょうか。
あまりにも無さ過ぎると感じるのは僕だけでしょうか。
7月の4回目の緊急事態宣言は「最後の緊急事態宣言」で望んだはずでした。
総理大臣も決意を述べていました。
「ワクチン(接種)が急速に進んでいる。これを最後の緊急事態宣言にしたい」ということでした。
それでも感染者の増加は止まりませんでした。
それは、
・原稿棒読みで説得力が何も感じられない説明。
・原稿を飛ばしても気づかない、時間に遅れれば事務方に責任をなすりつけている実態。
・国会の質疑では質問とは違う答弁を繰り返しても気づかずに平然としている(と見える)。
・ワクチン、ワクチンというけれど接種が終わるのはまだ数ヶ月先。でもみんなは今日、明日のことを訴えている。
・専門家の警鐘を聞かずにすべての政策が後手後手。
「ギリギリ、崖っぷちの状況」とよく言いますが、時間が過ぎて好転できると判断できたときに言うべき。
時間が過ぎても好転しないとわかっているなら、ギリギリと言って判断を先に延ばさずに今、すぐに判断と行動すべき。
・緊急事態宣言の中で外出自粛を求めているのにオリンピックを開催してお祭りムードを盛り上げて
みんなどうしていいのかわからなくなってコロナ対策の意識は著しく下がってしまいました。
➡緊急事態宣言慣れとオリンピックによる気の緩みを招いた「人災」。
・そもそも自分だって20年12月には大人数での会食を控える呼びかけの中で大人数の会食を繰り返し行っていたじゃないか・・・。
みんなもう期待していませんし、呆れ果てているのがお気づきにならないのかな。
だからすべてが中途半端。締まりが無くてけじめもつけられない。
原稿を棒読みせずに大きな声で自分の考えを説得力のある説明ができる方に交代して欲しい。
みんなが「今度こそ政治家が真剣になって今の状況を変えようとしているんだ」
と受け止めることができてこそ、協力しよう、自覚して行動しようと転機を迎えて
新たな一歩が踏み出せるようになると期待をして止みません。
新潟県内ニュースのなかでのインタビュー。
記者 :お盆でふるさとに帰省する人に加えて旅行のために来県している人も見られます。
旅行者:(私は)ワクチン接種を終えたから大丈夫だと思ってきました。(首都圏から県境をまたぐ移動)
旅行者:(新潟県は)感染者が少ないから安心だと思ってきました。(首都圏から県境をまたぐ移動)
はあ?
驚いた、びっくりです。
いまだにこんな程度の認識ですか?
ワクチンを接種したから県境をまたぐ移動をしても問題ないって誰が言ったんでしたっけ?
こういう人が無症状感染のまま周囲の人に、移動先の地方にどんどん感染を広げているのでしょうね。
・人流の5割削減
・テレワーク7割の徹底 ➡過去4回の実施において無理なことが証明済み
・県境をまたぐ移動の強い自粛 ➡人目を逃れて自由に県境をまたぐ移動をしている人は一定数存在
など、周知徹底しようとしても知識の乏しい人が一定数居るのが実態ですし
今まで4回の非常事態宣言でできていなかった反省も無しに
また掛け声だけがむなしく響いています。
新潟県内の感染者は12日に初めて100人を超える104人に達しました。
推計ではわずか2週間後に250人に膨れ上がる見通しです。
もう危機的な状態に突入しようとしています。
尾身会長が会見 「東京の人流を5割削減」分科会が対策強化を提言へ(2021年8月12日)
専門家の方々は必死になって声を上げています。
政治家の方々こそが安全な場所から掛け声だけをかけるのはもう止めて先頭になって広く周知して欲しいです。
その場しのぎ、行き当たりばったりのコロナ対策が続いています。
そしてこれからも改善されないでしょう。
怒りを通り越して諦めの境地です。
以前からの繰り返しになりますが合法的な「人災」が続いています。
「今、若い世代の感染者が急増している。若い世代にワクチン接種を急がないといけない。」
➡若い世代の接種が遅れているのはこれまで行ってきた政策の結果です。
65歳以上の高齢者を最優先にして、次に基礎疾患のある人、次に健康な人・・・の順番ですすめてきました。
だから若い世代の接種が遅れているのは当然なのです。そうなるようにしてきたのです。
さらには、ワクチンを打ちたくてもワクチン不足が発生していて接種ができない。
ワクチン接種の予約をしたくてもすでに予約枠がいっぱいで予約すらできない。
『若い世代が勝手に接種を拒んで接種していないのではなく、接種を希望しているのに接種できないのが現実』
これをのことを棚上げにして、若い世代が接種を嫌っているとか拒んでいるとかいう報道が
まかり通っているのはいかがなものでしょうか。
「65歳以上の高齢者の接種が進みこの世代の重症患者は減り、ワクチンによる効果が出ています」
➡どこかの総理大臣はやたらと「65歳以上の~」に限った成果を話すのですが
日本全体で集団免疫の効果を出すためには全人口の何%の接種が終われば
感染者が減少に転じる効果は出てくるのでしょうか。 60%? 70%? 80%?
1日150万回にワクチン接種が行われているとしきりに強調していますが
集団免疫効果が出るまでにあとどのくらいの日数がかかるのかを伝えて欲しいです。
それまでは従来通りの感染対策が必要になるわけですから。
ワクチンの供給量や接種能力には限界があることも知っています。
だから接種の優先順位を選別していかないといけない事情もわかります。
だから優先順位が低い人は最後まで(今年の年末まで)接種を受けられない不安を募らせながら
生活していかないといけないのですよね。
でもいつまでにどんな人の接種を終わらせるのかタイムスケジュールが見えない。
だから漠然とした不安に襲われます。
自分はいつになったら接種を受けられるのだろうかと・・・。
はっきりとして欲しいですね。
ところで政治家って・・・緊張感を持って政治を行うためにも国民の一番最後に接種するんですよね?
東京都のモニタリング会議「かつてないほどの速度で感染拡大が進み、新規陽性者が急増。制御不能な状況だ。」
➡いやいや、制御不能な状態になったのは今ではなくてオリンピック開催時の7月下旬です。
これまでは緊急事態宣言を発令すると新規感染者も減少してきましたが
今回は緊急事態宣言を発令しても全然減少に転じていなかった。
1ヶ月経った今になって初めてわかったように言うことでは無いはずです。
◆東京都の新規感染者数推移
「東京などの人出を5割減に」と言ったって
➡緊急事態宣言を発令してもできなかったから今の状況になったのです。
だからこれからもできないのです。
感染者が増え続けて緊急事態宣言が発令されている中でオリンピックが開催され
これからもパラリンピックを開催しようとしています。
人々の往来が活発になり高揚感が増してしまい
以前と比べて感染対策にも鈍感になり緊急事態宣言にも麻痺してしまいました。
もう守りたくても守れない状況が7月から続いてきたのです。
オリンピックが終わってバッハ会長がボランティアらを引き連れ銀座観光したことも
五輪相でさえ「不要不急かは本人が判断すべきもの」と
本人の判断で出歩くことに問題ないと公言してしまいました。
これを見聞きして納得した人にいまさら「STAY HOME」と言っても制御不能です。
医療機関が逼迫して混乱が続くなかで医療関係の負荷を軽くすることを目的に
新型コロナを指定感染症第2類相当から5類相当に見直す動きの話題が出てきています。
これが何を意味するのか、今の僕にはよくわかりませんが
2類相当を5類相当に変えたときに
何がどう変わるのか、それによっていいことは何か、悪いことは何かを
わかりやすく、しっかりと説明して欲しいです。
少なくても、入院すらできずに自宅療養のまま症状が悪化して死んでしまう人が増えてしまう
そんなことにはならないで欲しいと思っています。
◆内閣官房 新型コロナウイルス感染症対策のページから ➡https://corona.go.jp/
具体的な内容が一切説明されていないので、これでは全く聞き手に響かないし効果は出ないです。
これまでよりも感染力が強いデルタ株に対応するために・・・
・密閉、密集、密接の定義をさらに明確にしてほしい
➡数字を入れて明確にしないと判断できません、守れません
・マスクをしていても人との距離は何メートル必要なのか?
マスクをしていれば顔と顔を近づけて(何十センチ必要?)会話しても問題ないのか?
・飛沫が飛散しやすいウレタンマスク、布マスクの着用でほんとに問題ないの?
第三者には伝わらないことだらけです。
もっと具体的に、人数(人)や距離(m)、時間(分)といった
だれでも共通に判断ができる数字を表してほしい。
それをしないから人それぞれの判断がばらついて守れなくなるのですよね。
ワクチン不足で日程が未定になっていた職域接種。
僕の務めている会社ではようやく日程が出てきました。
1回目は8月18日の週。2回目が9月15日の週。
まだまだ先ですが、日程が決まったことにホッとしています。
もう再延期なんてことの無いように、厚労省にはしっかりとして欲しいです。
東京オリンピック・パラリンピック組織委員会は18日、IOC=国際オリンピック委員会の
バッハ会長などを招いて東京の迎賓館で歓迎会を開くことになりました。
関係者によりますと、菅総理大臣や小池都知事、それに橋本会長のほか、森前会長も
出席する方向で調整していて、出席者は40人余りになる見通しだということです。
<https://corona.go.jp/>
お酒は振る舞われないようですが、どんな内容なのかとても興味があります。
酒は無くても飲食はあるのでしょうか?
内容によっては、
「40人までならいいということを国のTOPが行動で示したことになる」ですね。
ここで行われたことは、
私たちも行っていいことになるわけですから
とても関心を持って注視したいと思います。
先日、職域接種のワクチン不足のために
職域接種の日程が決まっていたのに「白紙」になってしまったことを
ブログで書きました。
会社からは市町村が行っている接種を速やかに受けるようにとのことでした。
そしてようやく週末にコロナワクチン接種クーポンが届きました。
早速、今日最寄りのかかりつけ医に申し込もうとしたのですが・・・
ワクチン不足で受付中止。
なんと、いったいどういうことでしょう。
全然だめじゃん。
ワクチン打ちたい人が打てないじゃん。
新規受付の目処も立たない。
「国民の命を第一に・・・」、
「安全安心なオリンピックを・・・」とか、
「ワクチン接種を急ぎたい・・・」と言うけれど、
「かけ声だけ」で全然実行していないじゃん。
こんな状態で
観客を入れてオリンピック開催 ⇨ 人流を増やして感染者増加に拍車をかける
今、オリンピックを開催するなら「無観客開催しかないでしょ!」。
人流を増やすのはワクチン接種が全国民に行き届いてからでしょ!
とても正気の沙汰と思えない。
ほんとにやってられないですね。
僕が勤めている会社でも職域接種をすべく準備を進めて
すでに接種予定期間も決まっていたのですが・・・
まさかの『一時保留』
ニュースで話題になっていますが
想定していた以上の申請があったため新規受付を中止しただけで無く、
受け付け済みの申請に対してもいつワクチンがいつ供給できるか目処すら立たなくなったので
会社としても接種予定が立てられなくなってしまったのです。
厚生労働省から次の連絡を待つしか無いとのこと・・・。
極めつけは、このような状態でいつ職域接種ができるかわからないから、
各自治体から配布される接種券が配布されたら
速やかに自治体の接種を受けるように・・・とのことでした。
ああ、なんというー
「国民の命を第一」に・・・なんて言うのは口先だけで、
そんなことはまったく気にしていなんだ~ と実感しました。
ワクチンだって製造日から6か月経過したら廃棄しなければいけないのに、
一方では供給の目処がつかずに接種日が特定できないまま待たせられるし、
もう一方では接種の予約すら埋まらなくて期限までに使い切れずに余ってしまって
廃棄することを心配しないといけないなんて・・・
こういうことを、俗に『無計画』というのですよね。
25日も東京都の新規感染者数は562人となり1週間前と比べて増えています。
」
1週間前と比べて多くなってしまったのは6日連続で、
日々のグラフを見ても明らかに「リバウンド」がはじまったことががわかります。
全国的には減少傾向と言うことですが、
東京都から始まった増加は早晩全国へと広がることは
去年からの経験で明白になっています。
全国レベルでどうかに転じるのは時間の問題になってしまいました。
オリンピックは「無観客開催」で行うしかなさそうですね。
「東京2020大会は会場の収容定員の50%以内で1万人を上限とすることを原則に
観客を入れて開催することを決めました。」
なんでオリンピックだけ特別に観客を入れて開催できるの?
だったら、
一度は中止を決定している東京都内のパブリックビューだって
オリンピック会場と同じ感染防止対策を実施することを条件に
堂々と開催すればいいじゃない!