3日発表の1ヶ月予報を見てみます。
向こう1ヶ月間の気温は全国で『平年より高い確率70%』。 9月も暑さが続きそう。
降水量は西日本から東日本にかけてはで多く、北日本では少なく見積もっています。
日照時間は西日本の太平洋側で少なく、そのほかでは多いと予想しています。
気温が高いことで空気の中に含むことのできる水蒸気量は多くなりますが
それらが雨となって『大雨』になるのでは? とちょっと心配です。
さしあたっては今週末から週明けにかけて台風10号による「大雨」の影響と、
台風通過後も引き続いて南からの暖かい湿った空気の流れ込みによる「雨」に警戒です。