地元、長岡市の東山にある「鋸山」。
標高は765メートル。
今朝、雲の切れ間から雪が見えました。
ザ、「初冠雪」。
長岡では「鋸山に3回雪が降ったら麓(市街地)も積雪になる」という話があるのですが
今年は何回目のいつになるのかワクワクします。
地元、長岡市の東山にある「鋸山」。
標高は765メートル。
今朝、雲の切れ間から雪が見えました。
ザ、「初冠雪」。
長岡では「鋸山に3回雪が降ったら麓(市街地)も積雪になる」という話があるのですが
今年は何回目のいつになるのかワクワクします。
昨日に続いてライブカメラを見てみましょう。
◆苗場
昨日とほぼ同じ感じです。
◆かぐら田代
◆かぐらメインゲレンデ
デッキに積もった雪が昨日よりも増えて見えますね♪
◆かぐらみつまた
こちらも木々に積もった雪の量が昨日よりも増えて見えます。
今回の冬型の緩んでいきますので、降雪も今日までかと・・・。
明日からは気温も上がるので今回降った雪はいったん融けちゃいそうですが
次回の降雪に期待したいと思います。
あっ、車のタイヤをスタッドレスに交換しないと・・・ですね。
11月11日、中国では「独身の日セール」の日がやってきました。
毎年話題になる1日の売上高は
昨年2019年は2,684億元を達成しました。
新型コロナ感染ですっかり生活様式が変わってしまった今年は
売り上げ高がどのように変化するのかとても興味があるところです。