10日21時発表の850hpa面予想図です。
日本列島の上空には周期的に寒気が流れ込む予想になってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/19/839d9d044edbb352b9679e7166e78216.png)
特に、14日と18日が寒気の流れ込みのピークになりそうです。
北海道の山沿いでは順調に積雪量が増えていきそうな感じですね。
◆北海道・旭岳の週間予報
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/fb/ec6ae9f9a71f81a6ee64a42123536a5a.png)
一方、新潟県内で最初にオープン予定のかぐらでは
まだまだ気温が高過ぎで予想降雪量もごくわずか。
◆新潟県・かぐらの週間予報
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/56/c710cc62337e6dd9e0396667b7c926e4.png)
天然雪のゲレンデはオープンまでに間に合うか・・・微妙?
日本列島の上空には周期的に寒気が流れ込む予想になってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/19/839d9d044edbb352b9679e7166e78216.png)
特に、14日と18日が寒気の流れ込みのピークになりそうです。
北海道の山沿いでは順調に積雪量が増えていきそうな感じですね。
◆北海道・旭岳の週間予報
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/fb/ec6ae9f9a71f81a6ee64a42123536a5a.png)
一方、新潟県内で最初にオープン予定のかぐらでは
まだまだ気温が高過ぎで予想降雪量もごくわずか。
◆新潟県・かぐらの週間予報
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/56/c710cc62337e6dd9e0396667b7c926e4.png)
天然雪のゲレンデはオープンまでに間に合うか・・・微妙?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます