2009年9月16日にパスポートを更新してからもうすぐ10年。
そうです、パスポートの更新期限が迫ってきました。
すでに残存期間6ヶ月を切って4ヶ月あまりになっていました。
ということで、
上海に居ながらパスポートの更新をすることにしました。
場所は『在上海日本国総領事館』
延安西路2299号 上海世貿大厦13階 になります。
ホームページはこちらです
https://www.shanghai.cn.emb-japan.go.jp/itprtop_ja/index.html
パスポート
のアイコンをクリックすると
「旅券関係手続き」が表示されるので
(2)旅券の有効期限が切れそうだ(1年未満)
をクリックしてください。細かな説明が表示されます。
僕は「現在有効な旅券」と「写真2枚」を持って訪れました。
入口で訪問申請書類に氏名と訪問理由を書いて提出します。
セキュリティチェックを通ったら
受付で「パスポートの更新に来ました」と伝えます。
すると、申請に必要な書類の説明を受けて書類の記載を済ませます。
受付で書類の確認を受けると番号札を受け取って
奥の待合室で自分の順番を待ちます。
自分の番号を呼ばれたら個室に入って
申請書類と写真、パスポートを提出します。
ここでパスポートは領事館に預けるのですが
代わりに手続き中であることを記載した引換券をもらいます。
このときに稼働日で5日以降に
新しいパスポートが交付されることの説明を受けて
まずは申請の手続きが終わりになります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/34/c0251a9cb7c0e5b87b24ca3ffa484a2d.jpg)
一時的ですが
手元にパスポートが無い状態になりますので
心配な方は事前にパスポートのコピーを用意しておくことをオススメします。
【後編に続く】
そうです、パスポートの更新期限が迫ってきました。
すでに残存期間6ヶ月を切って4ヶ月あまりになっていました。
ということで、
上海に居ながらパスポートの更新をすることにしました。
場所は『在上海日本国総領事館』
延安西路2299号 上海世貿大厦13階 になります。
ホームページはこちらです
https://www.shanghai.cn.emb-japan.go.jp/itprtop_ja/index.html
パスポート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/16/876a43f1c44f4df3ee89b7c16ce4567c.png)
「旅券関係手続き」が表示されるので
(2)旅券の有効期限が切れそうだ(1年未満)
をクリックしてください。細かな説明が表示されます。
僕は「現在有効な旅券」と「写真2枚」を持って訪れました。
入口で訪問申請書類に氏名と訪問理由を書いて提出します。
セキュリティチェックを通ったら
受付で「パスポートの更新に来ました」と伝えます。
すると、申請に必要な書類の説明を受けて書類の記載を済ませます。
受付で書類の確認を受けると番号札を受け取って
奥の待合室で自分の順番を待ちます。
自分の番号を呼ばれたら個室に入って
申請書類と写真、パスポートを提出します。
ここでパスポートは領事館に預けるのですが
代わりに手続き中であることを記載した引換券をもらいます。
このときに稼働日で5日以降に
新しいパスポートが交付されることの説明を受けて
まずは申請の手続きが終わりになります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/34/c0251a9cb7c0e5b87b24ca3ffa484a2d.jpg)
一時的ですが
手元にパスポートが無い状態になりますので
心配な方は事前にパスポートのコピーを用意しておくことをオススメします。
【後編に続く】
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます