なかちゃんは武漢でもなんとかやってます!

6年弱の上海生活と4年間の日本生活を終えて、24年4月から武漢で赴任生活を過ごしています。

一気に25℃「夏日」

2018-03-04 16:27:46 | 上海赴任生活
今日(3月4日)の上海は濃い霧から始まりました。

やがて霧が晴れて青空が広がって



気温がぐんぐんと上がって気がついたら25℃「夏日」を記録。



もう梅や桜が一気に咲いてしまいそうな陽気です。

でも明日は予想最高気温が10℃。

風邪ひき注意です。


【追記】
あまりにも急激に気温が上がったせいか、夜になってからは一転して「雷雨」。




大気の状態が不安定です。

この天気、明日は日本列島へと移動します。

とんかつ「かつ政」上海店

2018-03-04 12:30:31 | 上海赴任生活
茅台路にあるアピタとモール内にあるダイソーに買い物に行ったついでに

「かつ政」でロースカツを食べてきました。



厚切りで相変わらずの美味しさに脱帽です。

サラダはおかわり(無料)しちゃいました。

たっぷりの満足感。

ごちそうさまでした。





地元新潟県内には店舗が無いので食べれないけれど

上海で食べれるなんてまるで日本に居るみたいな感覚になっちゃいそうです。





中国上海长宁区茅台路179号金虹桥商场LG2(地下2階)

地下鉄2号線「娄山关路」3番出口からアピタへ向かうとわかりやすいですよ。

ピーカンのゲレンデ日和ですね

2018-03-03 08:33:44 | スノーボード
今日(3日)は絶好のゲレンデ日和になっていますね。


【苗場スキー場】



3月3日(土) 7:00A.M.現在
天候 = 晴れ
気温 = -6℃
積雪 = 250㎝[麓 ホテル前]
本日、ナイター営業終了後ゲレンデ打上花火を開催します!!
ゲレンデに映える美しい花火をぜひご覧ください。


・・・ゲレンデで見る花火は綺麗で格別ですよね。

【妙高杉ノ原スキー場】



本日は快晴!青空が広がっていて、気持ちいい~!
本日は1日晴れ予報!
日差しが強そうなので、日焼け止めはお忘れなく!


・・・空気が澄んでいれば、富士山が見えるかも。山の峰からちょこっと見える富士山が印象的ですよね。

思い切って日本へ飛んで行って滑ってみたい・・・なんて思ってしまいます。

元宵节

2018-03-02 20:24:11 | 上海赴任生活
今日、3月2日は「元宵节」。

旧暦の1月15日ですね。

中国での過年は元宵节を迎えてすべてが終了するとても重要な1日なのです。



こんな大事な日だから

みんな定時で退社して家族と一緒に楽しく過ごすのです。



でも、僕が残業で残っていると

WeChatで「部長はもう退社したのですか?」と部下から着信。

まだ会社に残っていることをと伝えると「湯圓」を持ってきてくれると言って

しばらく待っていると・・・




ホントに持ってきてくれました。



おっきい!

こんな大きな「湯圓」が9つも入っていたので

お腹がいっぱいになりました。

一度は家に帰っていたのにわざわざ持ってきてくれて

とても嬉しかったデス。



中国人は一度仲間になると

日本人以上に親切にしてくれたり面倒を見てくれたりするんですよ。

これ定番です。




「湯圓」を食べ終わって席に戻ると

帰る間際の別の仲間から・・・



差し入れのコーヒー。



ホントありがとう!






《追記》
昨日デコレーションしてあった近所の公園。



今日は人と車がいっぱいでとても近づけなかった。

みんな「元宵节」楽しんでます。




新年だから

2018-03-02 06:34:09 | 上海赴任生活
今日、3月2日は旧暦の1月15日。

「春節」最後の1日です





近所の公園で新年のデコレーションをしていました。


公園の入り口。




公園の内部、中央通路。






近くで見るほど綺麗です。




ココ、観光地でもないどこにでもある小さな公園なんだけどな。

こういうトコロは、中国半端ない。

でも気持ちが温まる感じがします。

冬山から春山へ

2018-03-01 05:53:11 | スノーボード
3月がやってきました。

天気も「冬」というよりは「春」という感じが濃くなってきましたね。

さて、山の天気はと言うと・・・



晴れれば気温がグンと上がる、

気温が上がれば "シャバ雪" に変わる、

そのあとで冷え込めば "ガリガリ" に・・・

ゲレンデの雪もすっかり "春の雪" へと変わっていきそうですね。