goo blog サービス終了のお知らせ 

カタクリの花-2

田舎に生まれ、田舎で育った、田舎モンのブログです。
身のまわりの出来事を綴っています。

今年も残すところ・・・

2017-12-14 20:50:09 | 身辺雑記
師走に入ってから、もう半分が過ぎちゃいました。

(早く感じられます)

読書づいています。
湊かなえさんの短編集「望郷」で残っていた「雲の糸」「石の十字架」「光の航路」読み終えました。
読み終えて、ミステリー作品のようでそうでもない、そんな変わった作品のように感じました。
6作品の中では「みかんの花」が面白かったですネ。

そして今、次の作品を読み始めました。
森村誠一さんの「終着駅」です。
カッパ・ノベルスで、若い時に読んでいるはずなのに内容は覚えていません。
忘れちゃっています。
(初版1989年とあり、30年近く前に読んだのかなぁ・・・)

今日は晴れました。
降った雪がしただまって、重たくなっています。
戸の開閉が重たくなり、動きにくくなってきています。



明日は図書館通いを休み、映画鑑賞の予定です。
「オリエント急行殺人事件」
映画は9月の「ナミヤ雑貨店の奇蹟」以来です。



今(20時50分)、外は雪は降っていませんが冷たい風が吹いています。

寒いですネ

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 晴れました | トップ | こたつむり »

コメントを投稿

身辺雑記」カテゴリの最新記事