カタクリの花-2

田舎に生まれ、田舎で育った、田舎モンのブログです。
身のまわりの出来事を綴っています。

哀愁 ほくほく線

2017-04-30 21:28:36 | 身辺雑記
旧東頚城を走る「ほくほく線」、今年が開業20周年です

「犀潟駅から六日町駅まで」というより、利用する立場から「直江津駅から越後湯沢駅まで」と言ったほうがいいかもしれません。
今もよく利用しています。

トンネルが多いローカル線です。

車窓から流れる自然の風景を見るためだけで、乗車したことも何度かあります。
孫ちゃんといっしょに、あてもなく越後湯沢を往復したこともあります。

「哀愁の ほくほく線」です。

鉄道模型も20周年記念でNゲージ「北越急行 HK100」が発売されます。杉やんも予約しました。
5月に発売になるようです。
待ち遠しいです。

写真は、前に発売された「北越急行HK100 ゆめぞら号」です


緑が濃くなるころに、車窓からの眺めを求めてまた乗車したいですネ。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

畑仕事始まる

2017-04-30 18:37:43 | 身辺雑記
耕してあった畑に、主に雑草の防止策ということで黒マルチを覆いかぶせる作業をカミさんと行いました。

9本の畝です。

ここに、まだ先ですが、キュウリやナス、トマトの苗を植えます。

今年も、自分が作った野菜を食べれます。
(ありがたいことです・・・)


写真右の畑には、昨日、カミさんがジャガイモを植えました。
左の休耕田は、今年は、どうするか思案中です・・・。
(昨年はアサガオを一面に植えたけど・・・)


今年3月で閉館となった霧ヶ岳温泉「ゆあみ」が、八重桜が見ごろになっています。
ここで来月5日に「若葉まつり」が開催されます。
温泉が利用できないので、人が来るのか、集まるか、不安です。
杉やんは、駐車場係として、参加です・・・。
(今年の開催については、あまり、乗り気じゃないけど・・・)


今日は暖かい一日でした。

連休中は晴れて欲しいですが・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪害が見えてきた

2017-04-29 21:14:18 | 身辺雑記
町内会役員で、冬の期間、積雪で行くことがなかった農道や山道の点検調査を実施しました。

積雪で見えなかったものが見えてきました。
今年は、雪が少なかったわりに、倒木が多かったですね。
道も、雪で傷んだ場所が多くありました
かなりの木々が倒れ、道路をふさいでいました。

これから、復旧をどうするか、どういう方法でやるか、考えなくてはいけません。
(連休明けから・・・忙しくなります)




連休も、1日が3日の「春祭り」に向けての、地元神社周りの掃除
2日が、町内会役員で、山道をふさいでいる倒木の片付け
3日が、町内会の春の行事のひとつである「春の祭礼」
4日が、地域の行事「若葉まつり」の前日準備作業
5日が、「若葉まつり」の裏方で参加
7日が、町内のゴミの収集「クリーン活動」

(春のゴールデンウイーク・・・、今年も、ゆっくり出来ません・・・)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月も残り3日

2017-04-28 17:04:27 | 身辺雑記
イイ天気になりました。

それにしても静かです。

まだ、田んぼ仕事をするには早いのか、耕運機の音がしません。
杉やん家は、昨年から稲作は委託しました。
他人からやってもらい、年貢として何俵かもらうことにしました。
(忙しくなるのは、5月連休後になるかナ・・・)



家の前の休耕田です。
雑草が目立ってきました。
今年は、田んぼの畔際だけ耕して花を植え、真ん中は孫ちゃんズの遊び場にしようかと思います。
(天気の状態みて除草剤撒くゾ)


10ℓの背負い式「手動噴霧器」です。
これで除草剤を散布します。
(活躍するのは、もうちょっと先です・・・)


4月も今日を入れて残り3日となりました。
3月から、4月いっぱい、とにかく忙しかったですね。
カレンダーに予定がびっしりと書き込まれています。

(来月は、少しは楽になるかナ)

今夜は、「観桜会」の反省会兼慰労会です・・・。
明日は、朝から、町内の農道の巡回点検です・・・。

(フゥ~)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨で寒いですね

2017-04-26 17:40:02 | 身辺雑記
朝から小雨が降り続いています。

今日は外仕事はお休みです。

炬燵に入って、PCで町内会の事務作業でした。

Excelしながら、バックには、あさみちゆきさんのCD流しながら・・・
YouTubeで市川由紀乃さん、あさみちゆきさん、福田こうへいさんの歌を流しながら・・・

PC外付けのスピーカーからは心地よい音が流れます。
久しぶりの雨です。
今日は、ゆっくり身体を休めることができました


外付けスピーカー、2千円足らずのものですが。結構音は良いですね。

(満足しています)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする