カタクリの花-2

田舎に生まれ、田舎で育った、田舎モンのブログです。
身のまわりの出来事を綴っています。

ダイコンの芽が出てきました

2019-08-31 19:30:11 | 身辺雑記

畑にダイコンの種を27日に植えましたが芽が出てきました。

野菜作りはカミさんが担当していますが、ここから、成長具合をみながら間引き作業です。(カミさんにお任せです)

また、9月に入って、天気をみながら27日に終わらなく残った4列に種を蒔く予定です。

 

今日は、午前中に友人二人が来て、10月に予定の中学校の同級会の打合せを行い、打合せ終了後は3時ごろまでお酒での懇親会でした。昼酒は効きますね。横になったら、6時ごろまで眠っちゃいました・・・。

 

日韓問題がテレビのワイドショーを賑わせていますが、これと似たようなことが身近で起きています。先がみえていません・・・。

日韓問題での日本側の対応のように、ジッと流れに身を任せていた方がイイのか、それとも・・・、人間関係は難しい。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨に逆戻り?

2019-08-30 12:00:34 | 身辺雑記

朝から雨が降っています。

大雨・洪水注意報が継続中です。

お昼前に激しく降って、どこかに被害が出なければと思っちゃいました(ついつい、役員時代の癖で、大雨になると気になりますネ)。

梅雨に逆戻りした感じです。

窓を閉め、扇風機を回して涼をとっています・・・。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

半径10mの世界

2019-08-29 20:51:31 | 身辺雑記

一日中、家の中で過ごしました。

居間でテレビのワイドショーで日韓関係を観たり、時々横になって本を読んだり、座布団を枕にしてちょっと眠ったりして・・・。

半径10mの世界です・・・。

動かないので、たまに立とうとすると腰がギクッとして痛いですね。

予報では、向こう1週間は「晴れマーク」がないです。今日のような日が、当分続くような気がします。

 

ブログ更新だけは、休まないで続けたいです。今日、特に何もなかったとしても、「何も書くことがない」ということ、それを記しておくのも日記だから・・・。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人間関係は難しい

2019-08-28 20:32:41 | 身辺雑記

人付き合いが下手なのかもしれない。

町内会の役員を3月末で降りて、町内の問題などは考える必要がなくなりホッとしているのだが、自分の家のことが絡んだ問題で、なにかと悩みが多い。町内で1対1で話しても解決出来ず、行政側も絡んでいるので区の総合事務所へ行って話すが、先が見えない状態だ。

人って(人間って、他人って)、損得が絡むと、問題が発生すると、自分が正しいと思ってしまうので、話し合っても、平行線のままで仕舞いには感情が出てしまう。

杉やんが悪いのか、相手が悪いのか、中に入った行政側の対応が不味いのか。

問題があっても、一杯のお酒が入った付き合いや、共通の話題で付き合ったりだと、意外と解決がするものだが・・・、今回の問題は、そういった付き合いがなかったので・・・難しい。

(人間関係は難しい、いやっ、自身の人付き合いが下手なのかもしれない)

 

郵便局へ所用で行ったら、東京オリンピックの記念切手が発売されていました。

切手を集めているわけではありませんが、先日、100円の硬貨をオリンピック記念硬貨に交換したので、今度も記念なので「まぁ、いっか」ということで買っちゃいました。

(オリンピック記念として、杉やんとしては、あっても、使えない切手です)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨になりました

2019-08-27 20:56:17 | 身辺雑記

天気予報通り、夜に入って雨になりました。

大降りにはなっていませんが、窓を開けると冷たい風が頬を打ちます、寒いですね。

予報では、これから先の一週間は雨のようです。明日は大雨になるようです・・・。

ダイコン植えて正解でしたね。予定している数の半分だけでしたが、植えて良かったです。残りの半分は9月に入ってからです。

 

今夜のNHKTV「うたコン」、市川由紀乃さんが出演しました。久し振りの「うたコン」でしたが、持ち歌は歌いませんでした。(残念・・・)

歌謡曲は好きですが、お金のかかる(今はかかっていません)こちらも好きです(今では「好きでした」のほうがイイかもしれません)。Nゲージ鉄道模型ですが、列車や線路、ジオラマがたくさんあります。溜まったこれらを、これからどうするか、考えなくてはいけません。(孫ちゃんズが興味を持ってくれるとイイのですが)

《地元を走る北越急行HK100形電車です》

朝晩寒くなりました。

寝間着を、カミさんが気を利かせて半袖から長袖のものにしてくれました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする