カタクリの花-2

田舎に生まれ、田舎で育った、田舎モンのブログです。
身のまわりの出来事を綴っています。

「特製コントローラー」送られてくる

2008-02-29 12:34:07 | ブローチ(2007.7.14~2014.3.15迄)
朝からイイ天気で、暖かい陽が部屋に差し込んできている。
これから、こういう日が続くといいんだが・・・。

「昭和の鉄道模型をつくる」で申込んでおいた、特製コントローラー(パワーユニット)がやっと送られてきた。待っていましたヨ・・・。これがないと、車両が動かない・・・。


コントローラーといっしょに写っている車両は、市販の「鉄道コレクション」でTOMYTEC社から発売されているものだ。500円ちょとで買えて、「動力ユニット」を別に購入すれば走らせることが出来る。コレクションに徹して収集してみようかなぁ、1つ、500円ちょっとだし・・・。

暖かい日だ。今日は、これから、おふくろといっしょに親父に会いに行ってこよう・・・。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家の周りの除雪

2008-02-28 19:39:17 | ブローチ(2007.7.14~2014.3.15迄)
午前中は、雪が降っていたが、午後からは予報通りに止んだので、家の周りの除雪作業をする。除雪機を持つ家が増えてきたが、杉やんは持っていない。家の周りに小川が流れているし田圃もあるので、捨てる場所が身近ということで特に高価な除雪機は必要ない(ナ?)。



今、7時のNHKテレビニュースでは、「桃の花」が映し出されているが・・・。

(明日、雪降るぞ・・・嘘でしょ・・・いや、降んかもしんねえゾ・・・)。
まだ2月末、3月半ばまでは、安心出来ない。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

深々と雪は降る

2008-02-27 19:55:30 | ブローチ(2007.7.14~2014.3.15迄)
一日中、細かくて軽い雪が、深々と降っていた。
夕方、除雪車も入って来た。
この雪、明日の午前中まで続くようで、上越・東頸城地方に「大雪注意報」が発出された。



積もるかなぁ?・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久し振りの♪吾亦紅

2008-02-26 20:57:07 | ブローチ(2007.7.14~2014.3.15迄)
NHK歌謡コンサートで、久し振りに♪「吾亦紅」を聴く。
イイ歌だ!。
味わいのある歌声、メロディ、・・・たまりません・・・。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今、外は穏やかだが、明日は「雪」の予報だ・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミスっちゃいました

2008-02-26 17:54:58 | ブローチ(2007.7.14~2014.3.15迄)
月刊誌「日経PC21」の新春恒例の「エクセル・コンテスト」の「腕試し」の部の、「解答例と解説、及び正解者」の発表が23日、Web上であった。
日経パソコンオンライン特設サイトに正解者の名前が発表になり、杉やんの名前、3問中「B,C」2問については名前があったが、「A」についてはない?。
えっ?、どこが間違った?。
控えの解答シートを解答例を参考にして検証するが、間違いはない。入力数値を変えてやってみるが、間違いない。
なんで?、どこが違うのかナ?。問い合わせのメールを入れる。
その回答が今日メールであった。「割引率」欄が25%であったのが、杉やん、いろいろチェックをしたりして、「割引率」欄「3%」で送ってしまった。元の25%に戻さなかった・・・。あーあぁ・・・。



担当者より「関数は間違いありません・・・」というコメント(メール)をいただいた。
うっかりミスでした・・・残念・・・。

【問題】割り引き後の価格を、1円単位を切り捨て、10円単位として合計を求める。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする