8月も今日で終わりです。
今月は初めから忙しい日が続きました。
忙しいと時間が経つのが早く感じると言われていますが、今月は忙しい割には長く感じました。
盆行事が、かなり前の出来事のように感じます。
半月前のことなのに・・・。
9月もまた忙しくなりそうです。
暇でボケッとしているよりはイイですが・・・。
平成13年に若い人に交じって取得した「初級システムアドミニストレータ」です。
周りが、専門校生ばかりで、53歳の杉やんはちょっと目立っていた事を思い出しました。
Webで調べたら、この資格は平成21年に終わって、後継として「ITパスポート試験」になったようです。
若かったら、この「ITパスポート試験」に挑戦してみたい気もしますが・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/e9/f8e54a15e516fb232d6f5caac0b8cfbc.png)
活用が出来ない、無駄になった資格が結構あります。
もっとも、活用することより、能力レベルの検定に徹して受験した資格が多いです。
真夏日のような暑い一日でした。
明日も、部屋のガラクタの整理の予定です。
資格証書の他にも、なにかまた、出てくるかもしれません。
(お宝が出てくるとイイのですが・・・)
今月は初めから忙しい日が続きました。
忙しいと時間が経つのが早く感じると言われていますが、今月は忙しい割には長く感じました。
盆行事が、かなり前の出来事のように感じます。
半月前のことなのに・・・。
9月もまた忙しくなりそうです。
暇でボケッとしているよりはイイですが・・・。
平成13年に若い人に交じって取得した「初級システムアドミニストレータ」です。
周りが、専門校生ばかりで、53歳の杉やんはちょっと目立っていた事を思い出しました。
Webで調べたら、この資格は平成21年に終わって、後継として「ITパスポート試験」になったようです。
若かったら、この「ITパスポート試験」に挑戦してみたい気もしますが・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/e9/f8e54a15e516fb232d6f5caac0b8cfbc.png)
活用が出来ない、無駄になった資格が結構あります。
もっとも、活用することより、能力レベルの検定に徹して受験した資格が多いです。
真夏日のような暑い一日でした。
明日も、部屋のガラクタの整理の予定です。
資格証書の他にも、なにかまた、出てくるかもしれません。
(お宝が出てくるとイイのですが・・・)