カタクリの花-2

田舎に生まれ、田舎で育った、田舎モンのブログです。
身のまわりの出来事を綴っています。

限界集落株式会社(最終回)

2015-02-28 22:21:45 | 身辺雑記
「マッサン」や「花燃ゆ」とは違って、静かで、セリフの重さと間に惹かれて見ていたNHK土曜ドラマ「限界集落株式会社」、今夜が最終回でした。

タイトルに惹かれて、期待して見始めましたが今日までの全5回、それなりに楽しめました。

ただ、セリフの重さに比べて、ドラマ構成が軽いような気がしました。

重いテーマを5回では、これが限界なのかもしれません。もうちょっと深く農村の現状を見つめて欲しかったです・・・ね。









松岡茉優さんの瞳がきれいでした。

静かなセリフと、目力の演技に惹かれました・・・。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家周りの除雪

2015-02-26 13:21:48 | 身辺雑記
午前中いっぱいかかって、家周りの除雪作業を行ないました。

積もった雪をスコップで砕き、スノーダンプで家前に流れる側溝に運んで排雪するのですが、作業は同じところを行ったり来たりの単調作業です。
携帯に組み込まれた歩数計で8000歩あまり歩きました。
心地よい汗も掻き、イイ運動になりました。

羽目板も何段か外しました。
だいぶ、部屋の中が明るくなりました・・・。


でも・・・
でも、まだまだ、たくさんの雪です。


車庫は、あと2台分の除雪が必要です・・・。
が、
(息子、娘が家を離れて)手前の2台分しか使っていません。


2月も下旬になり、降雪の心配はなくなりました。

あとひと月・・・。

もうちょっと雪の中での生活が続きます。

春よ来い来い、春よ来い・・・。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20日を切りました

2015-02-24 22:24:16 | 身辺雑記
北陸新幹線の開業まで20日を切りました。

開業にともなって、ほくほく線の特急「はくたか」が廃止されます。

その雄姿を撮ろうと、カメラを構える鉄道ファンの姿を見かけるようになってきました。

その撮影場所で、「はくたか」の上りと下り列車がすれ違う「虫川大杉駅」も、絶好の場所のひとつであることは間違いありません。
お昼過ぎに出向いてホームに上がった時、カメラを構える鉄道ファンが2人、位置取りの最中でした。

杉やんは、デジカメを構え、動画撮影をしようと入線を待ちます・・・。
上り列車が入ってきて、下り列車を待ちます。

写真は手前が停車中の上りの「はくたか」で、カメラの右から猛スピードで下り「はくたか」が入ってきました・・・。
「あっ」という間に通り過ぎて行きました。

開業の3月14日まで、これからも時間をみて「はくたか」を撮りたいですね。

パソコンとタブレット2台です。
(OneDriveとGoogleドライブを「利用(使い)こなしたい」)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1週間ぶりです・・・

2015-02-23 12:42:18 | 身辺雑記
1週間ぶりのブログ更新です。

載せる記事がないというのではなく、単なる怠け癖です。
ブログを続ける目標は「毎日PCの前に座ることで、それが癖になるようにする」でした。

脳軟化防止、手先の運動、PCの学習・・・。
(初心に戻って、更新頑張らなくっちゃぁ~)

午前中は、カミさんと機械で餅つきです。
(昔は、臼で餅つきしたしたものですが・・・)


≪22日≫
昨日は、総合事務所で、今年度の支援事業活動の報告会があり「桜を楽しむ会」の事務局として、会長といっしょに参加してきました。
7組の発表があり、杉やんの組は2番目で、プレゼンソフトを使用して発表してきました。
パソコン使用は杉やんの組だけでした。
プレゼンは、パソコン使用して視覚にうったえた方が、効果が上がり説得力が増すと思うのだが・・・。


≪21日≫
21日の雪模様です。


≪20日≫
Winタイプのタブレット持参で、「霧ヶ岳温泉ゆあみ」へ温まりに行ってきました。
ネクスト9を購入したばかりなのに、NEC製のWinタイプのタブレットを、いつも利用しているジョーシンWebで購入しちゃいました。
Win7ノート1台、そしてアンドロイドとWinタイプのタブレットそれぞれ1台が杉やん所有の情報端末です。
(使いこなせるか・・・ナ)?


(19日は・・・)
(18日は、夜7時から「桜を楽しむ会」の打合せ、その後「懇親会」でいっぱい飲んだっけ・・・)

そして
15日の集落役員選挙で役員6人の中に選ばれ、その後、新役員で、町内会長含めて誰がどの役職をするかを話し合い、21日夜決定しました。
杉やんの役は・・・です・・・。
(出来るかどうか・・・不安です)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あさみちゆき♪「月猫」

2015-02-17 10:36:19 | あさみちゆき
あさみちゆきさんの新曲♪「月猫」が発売になり、予約してあったセブンイレブンへ受け取りに行ってきました。

さっそく、炬燵に入って、お茶タイム時間、聴いています・・・。

昭和メロディです。
(イイ歌です・・・)

音痴の杉やんにとって、覚えて歌えるかどうか疑問ですが、何度も繰り返し聴いています・・・。


歌コンに出演して歌って欲しいところですが、結婚して妊娠の身では、ちょっと無理かな。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする