カタクリの花-2

田舎に生まれ、田舎で育った、田舎モンのブログです。
身のまわりの出来事を綴っています。

サボテンの花

2008-07-31 21:33:03 | ブローチ(2007.7.14~2014.3.15迄)
7月も今日で終わり。
1年は早い、半年と1ヶ月、たんたんと過ぎた感じだ。

小さい鉢に入った、小さいサボテンに花が咲いた!。
廊下に置いてあるが、居間からそれを見ることができる。折れそうな細い首に白い大きな頭、綺麗に咲いている・・。



明日は、孫ちゃんに会いに吉田へ行く。保育園の行事に参加するためにカミさんと出掛ける。
(孫ちゃん、行くからネ、待っててネ!)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「SLばんえつ物語」

2008-07-30 21:21:38 | ブローチ(2007.7.14~2014.3.15迄)
暑い一日だった!。
畑の、キビと最初のキュウリの棚を撤去する。後に作ったキュウリの棚はそのままで、今日もキュウリがたくさん取れた。

あさがおの蔓が、伸びてきて、棚を増やす。
いっぱい咲いて欲しい!。

注文してあった、鉄道模型の「12系『SLばんえつ物語』新塗装7両セットが送られてきた。旧はチョコレート色だったが、今度のはブルーだ。新と旧、いっしょに走らせてみよう!。

【上:新塗装の「ばんえつ物語」 下:旧の「ばんえつ物語」】


複線の高架線路上を、C57に牽かせて、すれ違い運転を楽しんでみよう!。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セミの抜け殻

2008-07-29 20:48:57 | ブローチ(2007.7.14~2014.3.15迄)
朝からセミの鳴き声が凄い!。
曇り空だったが、夏を感じる・・。
庭に、セミの抜け殻が、あちこちに見られた。
写真は、今日を含め2日分のものだ。家の庭のツゲの木や庭石などにあった。



22個かぁ~。

抜け殻があるってことは、無事に、セミになったということだ!。
それにしても、庭に、これだけ(2日間で22個)抜け殻があるってことは、まだ夏の初めという事を考えると、まだまだ増えるなぁ。あさがおと同じで、観察を続けてみよう!。
抜け殻で、セミの種類も分かるらしい・・・。
アブラゼミ、ミンミンゼミ・・・、(孫ちゃんいればなぁ~、いっしょに調べる事ができるのだが・・)

(4歳の子供(孫)に、そんげなこと分かるわけねぇねかね・・)。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「あさがお」と「あさみちゆき」

2008-07-28 13:22:31 | ブローチ(2007.7.14~2014.3.15迄)
庭の「あさがお」、今朝はピンク色の「あさがお」がたくさん咲いた。
4種類の「あさがお」が植わっているが、「ヘブンリーブルー」が、まだ咲かない。蔓はのびてきているのだが・・・。



ファンクラブの「ちゆきの会」から、「あさみちゆき」さんのスケジュール表が送られてきた。ビッシリと予定が組まれている。こういう人は、夏休みはないんだろうナ。
今、♪「あさがお」が注目されている!。昭和の匂いがする歌だ。歌詞も、曲も、歌い手(あさみちゆき)もイイ!。
ヒットして、今年の紅白に出て欲しい!。

ホールでのコンサートは、30年以上行ったことがない。12月2日、まだ、ずっと先だが東京:よみうりホールでの『あさみちゆき X'masコンサート』に行ってみようかな・・・。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キレイな夕焼け

2008-07-27 20:36:28 | ブローチ(2007.7.14~2014.3.15迄)
昨夜は地元集会所で、国会議員さんを呼んでのミニ集会(PM7時~9時半)があり、杉やんも世話人のひとりとして夕方(午後4時過ぎ)から準備で忙しかった。終わって、反省会?ということで、今日の1時頃まで地元のスナックで呑んだ。と、いっても、杉やんはダウンして、ほとんどソファーにもたれて寝ていたらしい。らしいというのは、どうして帰ってきたのかわからず、いっしょに行った者に聞いてみると、すぐにダウンして、ズッ~と寝ていたということだった。
あ~あぁ~・・・。

「夕焼けがきれいだワ、見てみんなしぇ~」。婆ちゃんに言われ、外を見ると、あたりが真っ赤に染まっていた!。急いで、2階に上がり、真っ赤に燃えた夕焼けを眺めた。

【PM7時頃の、夕焼け】

カメラのせいにはしたくないが、実際は、もっともっとキレイだった。
一眼レフが欲しいナァ・・・。

(イイ写真てのは、その人のウデだって!、カメラじゃないって!、いくらイイカメラ買ったってウデが悪くっちゃダメだコテサネ)。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする