カタクリの花-2

田舎に生まれ、田舎で育った、田舎モンのブログです。
身のまわりの出来事を綴っています。

BS「つま恋2006」伝説のコンサート

2009-05-31 21:14:16 | ブローチ(2007.7.14~2014.3.15迄)
2ヶ月ぶりに親戚で地元の理容所へ行く。
土日が、ここんところ忙しくて行く暇がなく、髪の毛が結構伸びた。

有線から♪「鮨屋で・・・」が流れてきた。
上越でも、結構リクエストがあるようで、良く流れていると言っていた。
(「あさみちゆき」さん、新潟にも来て欲しいなぁ~・・・)。

お昼過ぎから、NHKBSの「吉田拓郎&かぐや姫Inつま恋2006」を途中からだが見る。
二人の他に、中島みゆきさんが出演していた。

懐かしい歌がいっぱい歌われた。
♪「赤ちょうちん」、♪「22歳の別れ」、♪「神田川」、・・・。



昭和の時代が懐かしい・・・。
70年代、杉やんにとっては青春真っただ中で、ストレートに表現される歌詞に共感を覚えた時代だった・・・。

今、杉やんはアラカン世代で、「あさみちゆき」さんの歌に夢中になっている・・・。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

訪問者

2009-05-30 22:27:44 | ブローチ(2007.7.14~2014.3.15迄)
昨夜、「吉田」に嫁いだ娘から、今日来るという電話が入り、予定をいろいろ変更して来るのを待つことになった。
今日は、地元集落へ「花いっぱい運動」でサルビアの花苗を配ることになっていた。
自治会長と二人で、80戸余りの家に手分けして配ることになっていたが、孫ちゃんたちが直江津駅に到着する時間の関係で早めに配布を完了する。

8時に開始し9時ちょっと過ぎに完了した。
嫁いだ娘と、孫の「こうちゃん」、「しんちゃん」は10時半過ぎに直江津駅に到着した。
(良かった・・・、十分間に合った・・・)。

一軒あたり、サルビアの花苗3本と肥料を配りました・・・。




家に着くなり、畑にいた婆ちゃんを見つけ、「こうちゃん」と婆ちゃんと、キュウリの棚の前で、なにやら話をしていた。
婆ちゃん:「こうちゃんや、キュウリが取れるようになったら、来て初捥ぎしてくんないネ・・・」。
こうちゃん:「うん、イイよ!、必ず、来るすけネ!」。


日帰りで、帰るということで、柏崎駅まで送って行くが、夕食を早めに家で食べることにした。
カミさんが、裏山で採って来て、朴の葉に包んであった赤飯をみんなして食べた。
二人の孫ちゃんは、美味そうに食べていた・・・。


10時前に、カミさんの携帯に、吉田に到着したとの電話があった。
(また、いつでも、ジジババに会いにきないヤ。待ってるスケネ・・・)。

今夜予定の、地元有志のPC学習会は中止にさせてもらった・・・。
(申し訳ありませんでした・・・)。


コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

できるかなぁ・・・。

2009-05-28 20:23:41 | ブローチ(2007.7.14~2014.3.15迄)
今年も、パソコン教室のインストラクターをすることになった。
毎年やっていて、昨年は7月に5日間やったのだが、今年も同じようなスタイルですることになった。
昨年で終わりの予定だったが、頼まれてイヤとは言えずにやることになった。
昨年と同じ7月の予定だ。

それとは別に、この土曜日(30日)に地元の集会所でパソコンの学習会をすることになった。教えるなんてことではなく、集落の仲間同志がパソコンを持ち込んで学習しようということになった。
その進行をするのだが、上手くいくだろうか・・・。

【昨年のパソコン教室】
http://pub.ne.jp/sugita/?daily_id=20080701

(他人に教えるなんてことは、この齢になって出来るかナァ?)。
50歳になってから、何故かPCの資格に夢中になって挑戦し、取得した中のExcel関係の資格だ。
(7、8年前の昔?の資格でペーパーライセンス的になっちゃたけど・・・)。


どちらも、Excelをやる予定だ。
なんとかなるサ。
今までも、なんとかなってきたのだから・・・。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「あさみちゆき」

2009-05-27 21:57:21 | ブローチ(2007.7.14~2014.3.15迄)
公私ともにバテ気味だ・・・。
腰の痛みは全くないのだが、左の足の痛みがなかなか治らない。それほどの痛みではないのだが、歩いている時、時折ズキッとくる。
仕事の方も、今一つ波に乗れない、気分が乗ってこない・・・。

居間と座敷の畳替えが終わり、プーンとイグサのなんともいえない匂いがする中で、「あさみちゆき」さんの歌を聴いています・・・。

【「You Tube」にちゆきさんの歌が、たくさんUPされている・・・】


http://www.youtube.com/results?search_query=%E3%81%82%E3%81%95%E3%81%BF%E3%81%A1%E3%82%86%E3%81%8D&search_type=

♪「井の頭線」、♪「港のカラス」、♪「聖橋で」、♪「鮨屋で・・・」、・・・。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は一日、家の仕事でした

2009-05-26 21:37:02 | ブローチ(2007.7.14~2014.3.15迄)
今日は会社を休んで、一日、家の仕事をする。
8時に畳屋さんが来た。
居間(10畳)の畳の表替えをしてもらう。畳を剥がしたり、運ぶ手伝いをする。
終わって、田んぼの畦草刈り、庭の草取りをする。
(疲れました・・・)。

【畳、剥がし終わりました】


【庭の草取りも終わりました】


【取った草を、荒れ地になっている山の田に捨てに行きます】


【おぉ~、テッセンがキレイに咲いています】


【近所の人から「おこわ」を貰いました】
朴の葉に包まれて、香りが懐かしい・・・。
小さい時、田植えの休み時に、今は亡き婆ちゃんがよく持ってきてくれました・・・。


【NHK歌コンで、久しぶりに、水森かおりさんの「安芸の宮島」を聴きました】


表替えの終わった真っ青な畳の上で、休んでいます。
イグサのなんともいえない香りが部屋いっぱいに漂っている。
この香り・・・、好きだなぁ・・・。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする