美味しく、豊富な水のある道志です。
赤道を越えても水が腐らないとも言われています。
私も自宅(東京)の飲み水は道志からポリタンクに入れて持ち帰っています。
先週末に道志に入りましたが、美味しい水でコーヒーを淹れ格別な味を楽しんでいます。
土曜日に自宅に帰宅しましたが、日曜日に着信が入っていました。
履歴を見ると、地主のヒロさんからでした・・・。
*写真は昨年の6月に撮ったものを使用しています。
道志の家で使う水はタダです。
豊富な道志の水の恩恵にあずかっています。
家の庭には小さなせせらぎがありますが、夏場などはその水を適度に流し楽しんでいます。
地主のヒロさんに携帯を入れました。
“着信があったけど、なんか用事?”と声をかけました。
ヒロさんは“水源の取水箇所が荒れていれね、タンクに水が入らない状態なんだ。火曜日に水源を直したり清掃などひと仕事するけど来れる?”とのことです。
今日の明日では仕事の都合もあり行けないなぁ~。と伝えました。
次回は参加するよ。と・・・。
“わかった!俺たちでやっておくから、次回は参加してください”とのことでした。
水源はわさび田の上流部にあります。
そうなんです。私たちは水はタダで頂いていますが、その義務として水源の管理などがあります。
そのことを忘れてはなりませんね。
昨年の6月に清掃作業を手伝いました。
次回は夏前かも知れません。
別荘として活用されている方も水源がどこにあるかも知らない方もいるのでしょう。
まして、自分たちで管理や清掃したことも無い方もいるかも知れません。
普段、タダで美味しい水を使わさせていただいています。
これには逆に、義務もあることを忘れてはなりませんね。
水源のタンクや設備などもやがて老朽化して壊れることも予測されます。
利用者が応分の負担をするのは当然です。
普段は美味しい水をタダでいただいているのですから・・・。
Hiro