自宅と道志の日々

タイトルを「自宅と道志の日々」にしました。日記のようにつぶやいています

道志に行く時間を作りたい

2020年01月22日 | なかま道志

いつもご紹介していますが、普段なら4時に起きて、コーヒーを淹れて新聞を読んだり家を出る準備をしています。

昨日はいろいろな疲れが残っていたのか、目が覚めたら5時半近くでした。

慌てて家を出る準備です。

なんとか乗るバスにも間に合い、いつもの電車(座って行く)を定位置で待ちます。

並んでいる方は大体同じですね。

横には自販機もあり、ふかひれとか、しじみ70個分、コーンポタージュもあります。

買う方がいるのでしょうね。

昼の弁当は持参したり、仕出しやコンビニなどいろいろです。

昨日は夕刻5時過ぎから支店とのテレビ会議があり、私にとっては遅くまで会社にいました。

普段なら適当な時間に退社しているのですが・・・。

会社近くのエクステリアです。

品川港南口までの歩道も大混雑です。

角を曲がれば飲み屋街で、そちら方面に向かう方もいます。

コンコースでは帰宅ラッシュになっています。

これから1時間45分かけて帰宅するのです。

少し遅く会社を出ると、いつもこんな状態なんです。

70歳過ぎたおじさんには酷な場面です。

この時間ですと、京浜東北線に乗るか山手線にするか、時刻表示で早い方のホームに行きます。

ぎゅうぎゅう詰めの電車に乗り、東京駅より中央線の始発に乗ります。

電車を何台が見送り、座って帰宅できそうな電車を待ちます。

この日利用したのは、たまたま大月行きの通勤快速でした。

結構、この電車を利用する方も多いのでしょう。

私は4番目に並んでいましたが、来た電車で座るのも大変(戦場のよう)です。

我先と空席に突進します。

いざこざもあり、口喧嘩をしています。

また、途中駅で人身事故もあり、電車は遅れ気味で駅に寄っては5分程度停車していました。

更にすし詰め状態で、立っている方は身動きが出来ないくらいです。

最寄りの駅で降りようとするのですが、なかなか出口に進めません。

バスの出発時間を見ると、次の駅でのバスの方が良いと判断し、各駅の電車を乗り換えましたが、この電車も大混雑です。

時計を見るとあと2分でバスは出発します。

改札を出て駆け足でバス停に向かいました。

ここでも長蛇の列です。

やっとの思いで、帰宅しました。

70歳過ぎて、往復3時間半以上の通勤はまさに痛勤です。

こんな帰宅ラッシュを繰り返すには限界感じます。

よって、そろそろ潮時を感じています。

道志に聞く時間を作りたいですね。

もうこんな生活(通勤)はENDかなぁ~。

 

Hiro