ナカナカピエロ おきらくごくらく

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

悪がき高校生 テスト編

2011-01-13 04:09:17 | 日記
悪がき高校生 テスト編

記憶によると、確か年に2回、県下一斉のテストがあった。多分、各学校の学力レベルを知りたかったのだろう。科目は国語と数学と英語。先生からは、成績には影響しませんと言われていた。

私は、高校三年の時、一回目のテストを受けていた。最初の科目は国語だ。私は国語の問題を解いている中、「俺は何のためにこのテストを受けているんだろう。。」と途中で疑問を持った。そして意を持って、解答欄に書いた答えを消しゴムで消し始めた。全てを消した答案用紙を提出し、私は続く数学と英語の試験をさぼって帰ってしまった。

翌日、私は国語の先生に呼び出された。その国語の先生は女性で背が高かった。確か高校時代、陸上で棒高跳びをしていたと言っていた。その先生は私に理解を求めるように「どうして一旦書いた答案を消して白紙でだしたの?」と言った。私は胸を張って「やりたくなくなったので、やめました。」と答えた。自分は間違ったことをしていないと自信に満ちあふれて言う私に先生は二の句が出ず、黙ってしまった。私は大手を振って、その場を後にした。

二回目のテストが行われる日、欠席する生徒が続出した。

今でも思う。私の行動に誤りはない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする