ナカナカピエロ おきらくごくらく

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

"データのクリーニングと前処理"で発狂

2018-12-07 21:15:32 | 日記
"データのクリーニングと前処理"で発狂
 
朝6時半起床。今日は金曜日。曇り。
 
朝食後の散歩、筋トレ、新聞を読むというルーチンワークをこなせませんでした。
 
昨日遅くて寝坊したため。
 
8時頃、アジト着。読書。
 
午前中の2時間ぐらいは、昨日リワーク仲間から依頼のあった放物運動の軌跡を辿るアニメーションを
 
Pythonを使ってできないか試行錯誤していた。軌跡は描けたがアニメーションができなかった。
 
それもあって、午前中は「Pythonによるデータ分析入門 第2版」の一章分("データの読み込み、書き出し形式とファイル形式")しか読めなかった。
 
午後に入って「Pythonによるデータ分析入門 第2版」をもう一章分("データのクリーニングと前処理")の途中まで読んで発狂した。
 
"データのクリーニングと前処理"は半端なく、面倒くさくて細かい処理だった。
 
アルゴリズムがどうのとか、論理的な思考がどうのとか、全然関係ない。
 
ただひたすら、データを読み込み、学習しやすいデータに整形していく過程が書かれているのである。
 
これがデータサイエンティストの8割の仕事を占めているのであれば、データサイエンティストなんてやめたほうがいいかも。
 
と、講師になるであろう私は思った。私が言っていてはいけないのは分かっているが言いたいので言った。
 
その後、休み休みしながら、「詳細! Python 3 入門ノート」を読んでいた。
 
今日は、MatprotlibとNumPyの章を読んだ。うーん、頭の中、Pythonだらけや。
 
「2週間でできる! スクリプト言語の作り方」「線形代数セミナー: 射影,特異値分解,一般逆行列」は読めんかった。
 
帰ってからやっと放物運動の軌跡を辿るアニメーションができた。Meの初アニメーションデビュー作品になりました。
 
明日は11:00に昔の仲の良かった上司が家に車でやってきて、そのまま外出して一緒にお出かけします。
 
【今日の読書】
Pythonによるデータ分析入門 第2版 ―NumPy、pandasを使ったデータ処理   Wes McKinney著(P.233/549読了)
詳細! Python 3 入門ノート   大重美幸著(P.381/409読了) 
線形代数セミナー: 射影,特異値分解,一般逆行列   金谷健一著(P.35/141読了)
 
寝る。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月6日(木)のつぶやき

2018-12-07 04:05:21 | 日記
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Python尽くし、おしゃべり尽くし

2018-12-07 01:52:36 | 日記
Python尽くし、おしゃべり尽くし
 
朝5時起床。今日は木曜日。雨。というかもう金曜日か。。。
 
朝食後の散歩、筋トレ、新聞を読むというルーチンワークをこなせませんでした。。
 
雨の日は何かやはり身体も頭もだるいです。
 
8時頃、アジト着。バファリンを飲んでコーヒーを飲み続けたら何とか体調回復。で、読書。
 
午前中は、「Pythonによるデータ分析入門 第2版」を読んでいた。
 
pandasのrank関数でちょっと苦戦した。午前中の3時間はpandasの章でいっぱいいっぱいだった。
 
午後は、「詳細! Python 3 入門ノート」を読んでいた。できれば今週中に読了したい。
 
うーん、頭の中、Pythonだらけや。
 
「2週間でできる! スクリプト言語の作り方」は飛ばし飛ばし読みながら"関数を使えるようにする"(7日目)を読了。
 
やっぱ、この本、不親切やわ。Amazonのコメントに頷く。
 
「線形代数セミナー: 射影,特異値分解,一般逆行列」はなかなか良い本かも。
 
射影、特異値分解、一般逆行列をざっくり理解した。
 
19時にリワーク仲間2名と横浜で待ち合わせて、イタリアンレストランでお食事。
 
2人にはよくよくお礼をした。楽しくおしゃべりできてよかったが、またちょっとおしゃべりし過ぎた。
 
今日はPython尽くしに始まり、おしゃべり尽くしで終わりました。。。
 
明日は特に予定はないので、アジトにこもって読書予定。早く起きれるかな。
 
【今日の読書】
Pythonによるデータ分析入門 第2版 ―NumPy、pandasを使ったデータ処理   Wes McKinney著(P.180/549読了)
線形代数セミナー: 射影,特異値分解,一般逆行列   金谷健一著(P.35/141読了)
 
22時までには寝る。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする