ブログ
ランダム
ブログ訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
ナカナカピエロ おきらくごくらく
写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ
Old Friends 4 Sale
2022-06-01 21:25:50
|
日記
Old Friends 4 Sale
友に裏切られたと思ったとき、決まってこの曲を聴くのさ。
Old Friends 4 Sale - OneH
https://oneh.blog.jp/prince/old-friends-4-sale.html
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
植物図鑑
2022-06-01 20:28:29
|
詩
植物図鑑
項垂れた頭が
赤く暖かい光が
差し込んできたのを感じる
私は目を閉じたまま
頭を項垂れたまま
ゆっくりと起き上がり
顔を上に上げて掌を開き
光の方へ手を手向ける
湿った土から栄養を吸い上げ
太陽の光を吸い込み
光合成を行う
私は天を目指して成長する
そしてそれを支えるだけの根を
地中に張り巡らせる
嗚呼、私は植物であることの
幸せを感じる
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
在宅勤務(今週はずっと在宅かな)
2022-06-01 18:56:23
|
日記
在宅勤務(今週はずっと在宅かな)
今日は水曜日。晴れ時々曇り。
6:00起床。朝食。
7:00~在宅勤務開始。
勤務表を出したりと色々と雑事。
次に以下の本の続きを読み始めた。
・
Pythonではじめるベイズ機械学習入門 (KS情報科学専門書)
森賀 新
昼食。
教育関係の取締役から、SONYのtoioが届いたというメールと、
つい先日、Webで座談会を行った親会社で教育を担当しているという方が入院
されたとのメールが届いた。
その方は相当過密スケジュールで無理されていたと思うので、無理は禁物だと肝に銘じた。
その後は、色々細々と作業した。
その後、少し休憩をして詩を書いたり、コラージュをしたりしていた。
在宅勤務終了。
夕飯は家で済ませた。
これからお風呂に入って寝る。
今日一日のコロナ感染数は全国で22768人、神奈川県は1131人、東京都は2415人。。。
継続してロシアのウクライナ情勢が気になる。。。
今週は在宅勤務予定。
【今後の予定】
・なし。
【詳細TODOリスト】
----
・06/18 09:00~近くの総合病院にて頚椎症性神経根症の診察
・06/25 14:30~心療内科に通院
----
・高度な教育講座の検討ww(笑)
・
製造現場向けAI技術 - MONOist
・Blender/Maya/Unity/Unreal Engine講座の検討(priority下がる)
【今日の読書】
■ロボット・電子工作
・
トコトンやさしい回路設計の本
谷腰 欣司(P.28/159)
・
やさしい信号処理 原理から応用まで (KS理工学専門書)
三谷 政昭
・
入門Verilog HDL記述―ハードウェア記述言語の速習&実践
小林 優(P.25/250)
・
信号解析のための数学
三谷 政昭(P.49/180)
・
Pythonによる制御工学入門
南 裕樹
・
絵ときでわかる ロボット工学(第2版)
川嶋 健嗣(P.60/196)
・
ROSではじめるロボットプログラミング[改訂版] (I/O BOOKS)
小倉 崇
・
ロボットプログラミングROS2の実装・実践 -実用ロボットの開発-
内木場 文男(P.44/209)
■OpenCV・画像関連
・
テクニカルアーティストスタートキット 改訂版
曽良 洋介(P.59/489)
■強化学習・深層学習
・
機械学習を解釈する技術〜予測力と説明力を両立する実践テクニック
森下 光之助
・
機械学習アルゴリズム入門 ー類似性の科学- (I/O BOOKS)
申 吉浩
・
ディープラーニングを支える技術〈2〉
岡野原 大輔
・
現場で使える!Python深層強化学習入門 (AI & TECHNOLOGY)
伊藤 多一
・
はじめてのディープラーニング2
我妻 幸長
・
機械学習スタートアップシリーズ Pythonで学ぶ強化学習 [改訂第2版]
久保 隆宏
・
戦略ゲームAI 解体新書(AI&TECHNOLOGY)
三宅 陽一郎
・
人工知能が「生命」になるとき
三宅陽一郎
・
記号創発ロボティクス 知能のメカニズム入門 (講談社選書メチエ)
谷口 忠大
■WebAssembly関連
・
入門WebAssembly
Rick Battagline(P.27/285読了)
■Web関連
・
React.js&Next.js超入門 第2版
掌田津耶乃
・
Bootstrap 5 入門: 基礎から実演まで Web開発入門
原田 けいと
■確率・統計・機械学習関連
・
みんなのR 第2版
Jared P. Lander
・
統計学を拓いた異才たち(日経ビジネス人文庫)
デイヴィッド・サルツブルグ
・
ディープラーニングと物理学 原理がわかる、応用ができる (KS物理専門書)
田中 章詞
・
ビジュアルテキスト パターン認識
荒井 秀一(P.88/256読了)
・
多変量統計解析法
田中 豊
・
心を知るための人工知能: 認知科学としての記号創発ロボティクス
谷口 忠大
・
統計学への確率論、その先へ―ゼロからの測度論的理解と漸近理論への架け橋
清水 泰隆
・
ランダム行列の数理と科学
渡辺澄夫
・
ベイズ統計の理論と方法
渡辺 澄夫
・
経済・ファイナンスのための カルマンフィルター入門 (統計ライブラリー)
森平 爽一郎
・
数理科学 2020年 11 月号 [雑誌]
・
人工知能 機械学習はどこまで進化するのか (別冊日経サイエンス239)
竹内郁雄
・
データ分析の力 因果関係に迫る思考法 (光文社新書)
伊藤 公一朗
・
応用に役立つ50の最適化問題 (応用最適化シリーズ)
藤澤 克樹
■量子力学・量子コンピュータ関連
・
独学する「解析力学」
近藤 龍一
・
今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい量子コンピュータの本
山﨑耕造
・
みんなの量子コンピュータ
Chris Bernhardt
・
入門講義 量子コンピュータ (KS物理専門書)
渡邊 靖志
■数学関連
・
モノイドの線型代数 モノイダル構造から行列計算へ (線型代数対話 第2巻)
西郷 甲矢人
・
代数幾何学入門:代数学の基礎を出発点として
永井 保成
■その他
・
物理学者のすごい思考法 (インターナショナル新書)
橋本 幸士
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
ベイビードール
2022-06-01 18:47:29
|
詩
ベイビードール
その女の子は
ヒラヒラのロリータファッションで
自分のもっているぬいぐるみを
縄でぐるぐる巻きにし
木に巻き付けて灯油をかけ
擦ったマッチを放り投げ
燃え盛る炎の中、含み笑いをして
きれいに焼けこげる様を
眺めていた
そうしてくるっと翻ると
後ろを振り向きもせず歩き出した
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
face
2022-06-01 17:29:56
|
詩
face
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
onna - 306
2022-06-01 15:17:37
|
日記
onna - 306
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
トロピカルジュース
2022-06-01 14:59:15
|
詩
トロピカルジュース
真っ青な空に真っ青な海
白い砂浜に埋まったビーチチェアに
身を横たえながら
トロピカルジュースを飲む
サングラスをかけて
海水浴を楽しむ男女を
遠目で眺めながら、僕は息絶えた
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】運転免許、「MT」・「AT限定」どっち?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
はじめまして。
ナカナカピエロと言います。
よろしくお願いします。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】運転免許、「MT」・「AT限定」どっち?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2022年6月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
最新記事
訓練校9月生サーバサイドJava演習六日目サブ講師
onna - 370
日曜ゆっくり
あのちゃん
某会社の書類手続き(北野たけし監督「Broken Rage」を観た)
15:00~応接室にて業務本の担当者と○○手続き
訓練校9月生サーバサイドJava演習五日目サブ講師
訓練校9月生サーバサイドJava演習四日目サブ講師
建国記念日の日で祝日ゆっくり
訓練校9月生サーバサイドJava演習三日目サブ講師
>> もっと見る
カテゴリー
詩
(1750)
日記
(11922)
旅行
(0)
グルメ
(0)
最新コメント
nakanaka_pierrot/
河野太郎は腐った林檎、そして自民党は腐った樽
aki/
河野太郎は腐った林檎、そして自民党は腐った樽
、/
Something in the Water (Does Not Compute)
、/
眠れぬ夜は君のせい
nakanaka_pierrot/
Dream Factory
、/
Dream Factory
ナカナカピエロ/
Dream Factory
、/
Dream Factory
、/
死んでもいい
さくらもち/
「自民党なんて潰れたって日本が潰れなければいい」“国民目線の政治家”田中角栄元総理
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ