火曜日。
今日は8時半過ぎにアジト。以下読書。
・「よくわかる解析力学」
(前野昌弘著)(P.190/369読了。)
・「代数幾何と学習理論」
(渡辺澄夫著)(P.92/216読了。)挫折。
「代数幾何と学習理論」の第四章 超関数を読んだが、昨日とは一変して何を言っているのか訳が分からなくて挫折。超関数のこと、あまりにも知らなすぎと思い、以下の本をAmazonで購入。これで超関数マスターするぞ。
・「関数とは何だろうー三角関数から複素関数・超関数まで」
(ブルーバックス 山根英司著)
・「現代工学のための超関数入門ー対話解説」
(高橋宣明著)
・「現代工学のためのデルタδ(t)の発見から超関数へー対話解説」
(高橋宣明著)
今日は心療内科の通院日。傷病手当金申請書と延長の休職診断書を主治医の先生に書いてもらった。一応、現状報告したら、前回とは違い、ちゃんと話を聞いてくれた。よかった。明後日は療養コーディネータと面談。また上長に診断書を手渡すためのお伺いメールを出した。
とりあえず、今日できることはやった。明日は明日。寝る。