気まぐれ飛行船

ラジコンヘリ、出戻り初心者のプログです。
挫折と断念する事過去2回(笑)
少しでも前進できるかな??

RCヘリ テクニックファイル

2009年09月19日 | 日記
RCヘリ テクニックファイル
19日発売のエイ出版社「RC ヘリ テクニックファイル」を購入。
まぁ、動機はDVDが付いているから(爆)
今月号のRC AIRWORLDにもDVDが付録として付いていましたが
動画で見る方が何かと良いなぁという事で期待して購入。

内容は
ラジコンヘリ最新テクニック4連発
・3Dチャンプのテクニック指南
・アライン・T-REX 450 Pro パーフェクトガイド
・OS MAX-55HZ Hyperの2ニードル調整法
・ヒロボー・SDXの製作&フライトインプレッション

高性能小型ヘリ最新カタログ

誌面連動!特別付録DVD
3Dチャンピオン伊藤&沢村の“生"スティックワーク収録!

主に3Dフライトに関しての記事主です。
DVDで良かったのはOSの新しいエンジン
MAX-55HZ Hyperの調整方法と慣らし運転について。
まぁ、この辺りは通常のエンジンでも共通する事かな?

私が一番共感できたのは「メンテナンステクニック」
その中の格言
「期待をキレイにしておけばオイル漏れなんかもすぐに気がつくんですよ」
これはズバリそうなんですよね^^
私は飛ばし終えた後、家に帰って綺麗綺麗にします♪
これは、その異常がないかを見る為なんですよね。
普段と変わりがないか、綺麗にする事で
以前との違いの変化に気がつきやすくなりますし。
まぁ、メンテナンスの基本ですね^^

ところで、中の広告で「遊はうず」がアフターサービスも安心って??
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の連休前のお買い物

2009年09月19日 | 日記
今日から秋の連休です。
ちょっと台風の影響なのか風が有りますね。
まぁ、今日はちょっとのんびりしたかったのと
今月に有った車検の支払いが終わったのでひと段落。
車検は予定よりもちょっと安く上がったので
すぐさま、今不足している燃料を買う事に(笑)
FH-15
GP機に戻ってから一番最初に買った燃料が東邦。
その後、コスモしか置いていないお店で燃料を買っていたので
コスモの15%を使っていましたが
今回から再び東邦にもどしました。
東邦の燃料が値下がりしましたし^^
まぁ、違いが分からない人間ですので、
安ければどちらでも良いでのですが(汗)

ついでにリザーブタンクも現在購入。
16L缶からの小分け用ですが、今までは燃料缶の4Lが開いた物を2つ
そしてこのリザーブタンクを2つ使っていましたが、
全てこれに切り替える事にしました。
ただこのリザーブタンク、3.8Lしか入らないんですよね^^;
4L入る物がほしいなぁ、、、。

飛行機用の小物
そして、飛行機のプレイリー作りでフィルムが不足したので
追加購入。
そして、ホーンと受信機用にバッテリーを購入。

さて、とりあえず燃料の心配は1~2ヶ月はなさそうです^^
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする