気まぐれ飛行船

ラジコンヘリ、出戻り初心者のプログです。
挫折と断念する事過去2回(笑)
少しでも前進できるかな??

2014年1月12日フライト日記

2014年01月12日 | 日記

今年になって2回目の飛行です♪
で、今日は久しぶりにこの機体も持ってきました(笑)

きょうはAST2で3タンク。
そして、キャリバー30で2タンク。
何時もの5タンク^^;;
で、キャリバー30でまたまた、トラブル。

またまたマフラーです。
前は前側のネジが破断。
今回は後ろ側のネジの緩みです。
とりあえず、ネジをアルコールで掃除して
ネジロック剤を付けて締め直し。
それと赤いゴムの輪。

これって、この部分のガスケット?
マフラーの前後の結合部から僅かにガスが漏れる。
オイルが出てきている気がするのですが、、、。
この部分を何とかしないとなぁ。
そしてマフラーが外れた状態で飛んでいた為か
プラグが切れました。
そして、この機体で今日も上空の練習です。

そして、King3(^O^)
約一年ぶりです。
一時期のE-SKY人気も何処へやら?
King2の時は落としても修理費が安かったのですが
King3になってから部品価格が上がってしまって
これだったらT-REXの方が良いじゃん見たいな^^;;
まぁ、T-REXの450より僅かに安いんですけど。
で、久しぶりに(^^)
でも、なんだかなぁの一日でした^^;;


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする