気まぐれ飛行船

ラジコンヘリ、出戻り初心者のプログです。
挫折と断念する事過去2回(笑)
少しでも前進できるかな??

2009年2月8日 フライト日記 (風&風邪)

2009年02月08日 | 日記
今週は良い具合に3連休が取れました。
が、木曜日の夕方から体調が何やらおかしい。
熱も少々。
どうやら風邪をひいてしまったようです。
まぁ風邪をひいたのが丁度休みで良かったという反面。
ラジコンが出来ない(笑)
金曜日と土曜日は体調回復に専念。
何とか日曜日だけは思いましたので^^;
で、日曜日。
何とか出かけれる感じには復活!

出かける時にはそれ程風が無かったので
今日は飛ばせれるかなと言う期待で出かけましたが
ん~期待外れ。
先週と同じくらいの大荒れ。

今週も焚き火同好会です。

その中でも新作機が2機来ていました。
T-28 Trojan
T-28 Trojan
写真撮影に対して、パイロットの方がカメラ目線をくれました。
「訓練飛行中です、いくわよ~~

そして、もう一機。
あ、写真撮るの忘れた^^;;
N師匠のつかられた機体で、かなり古いキットだそうでした。
次回、飛行&飛行動画ですね^^

焚き火同好会全景

日に日に暖かくなってきているようですが
まだまだ高田の風は厳しいです。

先週から今週に延びたパイロンレースもまた日程が延びてしまいました。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
大破! (atushi)
2009-02-09 02:47:26
こんばんは、ナカニャンさん。
お体、大丈夫ですか?
ラジコンも仕事も体が資本ですから、休めるときは、休養が一番!
でも、ついつい『もうすこしだけ!』と無理してしまうんですよね!

昨日、今日は、快晴!
風も珍しく穏やかで、午後2時ぐらいまでは、日向は暖かでした。

今日は、校区の用事で飛ばせませんでしたが、昨日は飛ばせました!

『EPコンセプト』はメインローターが間に合いませんでしたので、バラバラの『KING2』を溶着でツギハギだらけですが直しました。
直った??
正確には、強度は無く、ただかたちになっているだけの、『ハリボテKING2』です。
まぁ、メインフレームのモーターマウント付近、メインマストベアリング付近、テールブームホルダー付近は、無傷でしたので、「大丈夫だろう!」と思い、直しました。

久々の『King2』でのフライト、やはり『EPコンセプト』ばかり飛ばしていましたので、舵が荒くなってました。
様子見のホバで、ラダーのニュートラル調整を新品バッテリーのナラシを兼ねて行い、いつものバッテリーでいざ上空飛行へ!
まず一本目、溶着バッテリーハンガーなので、無茶をせず8の字飛行、形は相変わらず汚い飛行でしたが無事に終了!
二本目、少し風が出てきましたので、風上への飛行はスピードが出ず、風下へはビュンビュンのスピードでブレーキの効き(フレアって言うんでしたっけ?)も悪く、少し流されるくらいでした。
そのスピードの乗りを利用して、久々のループの挑戦、今回は高度を8mぐらいの飛行から開始してグイッと上昇、上空は結構風が強いらしく上昇中に流されてしまい、一回目は途中で旋回して、中止!
三回目にようやく綺麗に上昇、そのままループ?やっぱり2ヶ月前と同じく回り終わると自分の方へ向いてしまいました。しかも、回った円が小さく、ほとんどフリップかな?
練習してかないと、動きをきちんと見れてませんので、今後の課題ですね。
無理せずこれで止めて、一方向旋回の練習、だいぶ慣れて来ました。これは『EPコンセプト』のおかげで苦手意識が無くなりました。
バッテリーも時間切れに近くなり、最後に水平飛行の練習、風下へ流していると、少しダウンを切りすぎで高度が下がりながらスーっと高速で目の前を通過し、アップを切るが時すでに遅し!地面にヘッドスライディング?と言うより、大回転!3mぐらい回り転んだかな!
溶着した部分+さらに折れた部分、で今度こそ修復不可能!
おまけにアンプのサーボコードが、アンプ側で切れかかっています。
高度修正は早めに!頭では解っているつもりですが、アップの切り量の足りなさ、先読みの舵うちが出来てないですね。反省、反省!

それと、ん~ン、『King2』の修理方法を考えています。
衝撃に弱い、バッテリーハンガーのことを思うと、フレームをカーボンへ変えようかな?
ノーマル路線から外れますが、フレームの剛性の高さと今のフレームステッフナー&モーターマウントの曲がりが進行してしまったことです。

とりあえず、月末まで時間が有りますから(お小遣い待ち)、ゆっくり残骸を眺めながら考えます。

あと、先月にラジコンクラブに入会しました。
先々月の『ラジコン技術』で、RCページェントの記事で「ドラえもん」と「のび太くん」を飛ばしたクラブです。
「電動機だけ」は僕だけですが、暖かく仲間に入れてもらえました。
「いつエンジン機買うの?」と顔を出すたびに(まだ二回ですが)いわれますが、その時は「買ったら来れなくなりますよ!」と返してます。
これは、本音です。無理して機体を買うと、ヘリ自体やれなくなるのは、めにみえてますから、今の自分の環境から見て、当分現状維持です。買っても500クラスですね。

だいぶ長々と書いてしまいました。

とりあえず、修理どうしようかな?
返信する
re:大破! (nakanyann)
2009-02-10 01:07:20
こんばんわ、atushi様
風邪にご用心です。
そして少しは良くなってきましたが、
まだまだ完全では無いです。
でも、仕事(笑)

そうそう、久しぶりのKing2復活飛行ですか。
EPコンセプトでの苦手克服は良い手だと思いますよ。
私も苦手な対面はスーパーボイジャーEで練習ですから^^;
で、ようやくKing2でも何とかなるようになってきました。
両者をうまく使い分けて練習は良い手だと私も思っています。

そして、ループ練習ですね。
King2はなかなか大きなループが描きにくいのかなぁ。
舵が切れすぎているような感じもしているので
最近ちょっとですが、D/RとExpで抑え気味にもしています。

ロールを終えた後に自分の方向に向いてしまうのですか^^;
ロールを終えた時にアップの引き過ぎでフレアが掛かっているのかな?
で、頭上げをしてバックする時に
テールがくるっとまわる感じなのでしょうか?
ん~~どんな感じなのかなぁ^^;

風下に行くとかなり高度が落ちやすいですよね。
で、アップを引くと機速が落ち気味になってしまったりと
なかなか高度一定の飛行は難しいですよね。
私も苦労している部分です^^;
まぁ練習するしかないと頑張っています。
お互い頑張りましょう。
でも、転んだのは痛いですね。
バッテリーハンガーの破損ですが、何処が割れます?
私はだいたいスキッドを止めているあたりです。
特に最近のスキッドとバッテリーハンガーの相性なのでしょうか。
ネジ位置がずれています。
無理に取り付けるとバッテリーハンガーの取り付け部周辺に無理が掛かり
割れやすくなるようですので、スキッドのネジ位置と留め方を工夫して
留めています。
また、バッテリーハンガーとスキッドの間に
ダンパーを入れる事も考えています。
少しでもバッテリーハンガーの破損は防ぎたいですし。
まぁ、最近は落ちるとそれだけでは済ままい事が多いですが^^;

ボディーのカーボン化、良いと思います。
少しでも壊れない部分が有れば、修理費は助かりますし。
ただ、ヘッド廻りだけはまだまだ落とすので金属にはしない方が良いかなぁ
と最近スーパーボイジャーEを落として思いました。
スーパーボイジャーEのヘッド、ほぼ全損です。
昨日ガタ等を再度調べていたら、
ウォシュアウトアームのベアリングも死んでいました^^;
まぁ、使えない事はないですが。
メインローターグリップのベアリングもお釈迦ですが
何とか使えそうな感じですのでそのまま。
修理で交換した後のセンターハブはベアリング交換をしてみましたが、
僅かにねじれているようで、少しぎくしゃく感が有ります。
まぁ、これも使えない事はないですが、、、。
スーパーボイジャーEの場合、ベアリング単体でも交換できますが
King2だとどうなのでしょうか?
簡単に交換できるようであれば良いのですが、、、。

そうそう、ラジコンクラブに入られたのですね。
仲間がいるという事は楽しい物です。
そしてエンジン機を飛ばす場所が有れば、やはりエンジンをやる方が多くなると思います。
でも、RCヘリは多分、atushi様も同じだと思いますが
趣味、娯楽、休みの日の楽しみだと思います。
無理をして続けられなくなってしまっては何にもならないと思います。
私も出来る範囲で、スーパーボイジャーEやエンジン機をやっていますが
飛ばす(壊す(笑))タイミングも見ています。
まぁ、King2も今回は落としても良いやと言う時に
(予備部品が有る時に)チャレンジ、初挑戦等をしています^^;
返信する

コメントを投稿