![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/c5/da2baf5a673b9686d70ab11a7fab665a.jpg)
K110sのリポの充電に付属の物を使っていましたが、
何度か充電失敗。
また外で充電するのにモバイルばってーりを購入し、
それから充電したのですが、
充電が完了せずにとなる事が有りました。
モバイルバッテリーの仕様かな?
まぁ古いですが充電器が有るのでそちらで充電した方が安心なのですが、
1セルの端子が無いんです(^^;
なので今回コネクターを作る事にしました。
でも、リポのバランス充電の端子の仕様ってどんなのか考えた事が無い(汗)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/49/71df4fabfbe28f241d5685b19f4bf5c8.jpg)
まぁリポのバランスコネクターの端子を見ていて、
1セルだと単純に入力端子の1番と2番を使う。
1番がマイナス、2番がプラスなんだろうなぁって感じで作成。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/f9/d68b82f2e7afd7ef32e4d07646d41cf4.jpg)
3セル用のコネクターを使ってこんな感じにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/b9/fc716fc2a27d7e6163519636decd22b9.jpg)
一応1セルでバランス充電での電圧をモニターしての充電が出来る事を確認。
何とか使えるかな?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます