今週初めの天気予報では本日は雨でしたが
週末にかけて雨足が遅くなった為か、今日は曇時々晴れのち雨の予報。
何とか日中は持ちこたえそうです。
なので、朝が勝負?と思い、昨夜は早く就寝に着きました。
でも普段から夜が遅いと、早く寝るのもなかなか難しいです(汗)
それでも何とか何時もよりは早起き♪
現地には9時くらいに到着しました。
今日は朝から飛行場の整備が予定されていましたので
午前中は飛行場の整備です。
飛行場、飛ばす場所の為となれば整備は楽しくもなりますね^^
そして午後から楽しく飛行です。
来週はパイロンレースが予定されています。
それに合わせて8818様の新しい機体。
設計から製作までの自作機体です。
早そう、いや、早いですね。
皆さん今回の飛行テストで墜落を期待??(笑)
また本日、電動のグライダーもフライト。
機体名は分かりませんが(汗)、ガルウイングのスケールグライダーのようです。
胴体を見ると重たそう、翼を見ると難しそうな機体ですが
見事なフライトでした。
そして、おー様の機体。
ポンコツ号ジローです。
エンジンはエンヤの19エンジン。
シニューレタイプではなくクロスフローのエンジンです。
音が大きいという事でしたが、私には心地よい音かと^^;
エンヤのエンジンはOSのエンジンのようなスマートな感じのデザインとは違い
武骨?という感じも有るのですが、私は決行そういう感じが好きなんですよね。
メカっぽくて(^^;
ヘリ用のエンジンとしてはエンヤは力を入れていないのか、スペック的なパーワーでも、いまいちなので、OSを使っていますが。
飛行機だったらエンヤを使いたい気持ちが結構ありま
す^^;
今日残念なのは、O様のシャトル。
現在ホバリング練習中で、前回まではかなり調子が良かったのですが
ちょっとここ2週間ほど諸事情で練習が出来なかった為か
不意な事にこけてしまいました。
きっと来週には修理が完了して、また練習再開ですね。
そして本日、ホープ26様のミニタイタンが高田の餌食に。
見ていた感じでは、機体が下降してきた時にスロットルアップと同時にテールが降った感じ。
それと同時に旋回して地面に向かった感じかな??
飛行モードはノーマルモードだったようです。
アイドルアップに入れていれば防げたような感じがします。
King2で上空をノーマルモードで飛ばせ!って言われれば嫌です
怖いですから(汗)
今日、美しい光景が。
雲間に虹が掛かっていました。
何か虹も一部分だけ雲の間に有ると不気味にも見えますね。
そして本日、えりりん様より奇怪な飲み物を頂きました。
ん~~「カレーラムネ」、「わさびらむね」って^^;;
ちょっと怖いのでまだ飲んでいません。
後で冷やしてから毒味を(笑)
そして本時の私の飛行です。
そしてやっとですが、King2 3号機が先ず100回目の飛行回数にたどり着きました。
本日1回目はE-SKYの1550mAのリポを使ってのテスト。
アイドルアップ2のスロットルカーブを健康したのを確認と飛行時間を消費電力の確認。
アイドルアップ2についてはちょっは良い感じに。
そして消費電力についてですが、やはり1300mAの物とさほど変わらず。
重たくなる分、不利の感じがしました。
そしてその後、1300mAのリポで飛行。
今日は100回の飛行後なのでちょっとは落ちても良いぞ(笑)
で、フリップ、とりあえず縦チクもどき、背面ホバ練習。
何とか無事に帰還。
で、新たなチャレンジ。
King2でオートロ!!
出来ないだろうなぁと思いつつ地上2メートルくらいから試しに
ホールド・スイッチをON。
浮く気配も見せず地面に落ちたという感じです(笑)
Phoenix RCのシミュレーターでもオートローテーションは無理でしたが
実機でも無理でした。
成功した人はいるのかなぁ?
で、当然こけてローターを地面にこすりました。
ホールド・スイッチONですのでメインギアは無事。
そしてメインローターの回転もかなり下がっていた為か
こけた後のメインローター、ヘッドの損傷も最小限。
でも、スピンドル、メインマストは曲がってるかな?
ん~こんな事をしなければ本日も無事だったのに(爆)
でも、たまに変な事をやってみたくなるんですよね。
去年は草刈りで草に負けたし(爆)
とりあえず上空から。
でも、昼からのこの時間帯では流石に逆光で機体が見にくいです。
ん~とりあえずロール。
何か上手くいきません。
姿勢が良く分かりませんし^^;
途中で思い出しましたが、帽子をかぶるのも忘れていました。
途中機体の方向きが分からなくなり、大舵を切って確認したりと。
ちょっとニードルも絞り方向にしたかったので途中で下ろしました。
その後、まぁ安全にまったりとホバリング系の練習。
ピルエットもまだまだ全然上手くないですし
そして、ホバリング系の練習にホリゾンタル・エイトの練習。
まぁ、古い競技種目です。
ホリゾンタルですので水平八の字旋回です。
高さは今は気にせずに、ゆっくりと八の字を描くようにと練習。
そして円はできるだけ正円に。
ま、全く円には程遠い(爆)
まぁ、F3Cを目指すなら今の演技を練習した方が良いのでしょうけれど
とりあえず基本的な平面飛行を練習をしたいので、この練習をと思いました。
それに今のF3Cの静演技は私にはまだ早すぎますし^^;
今日は何とか天候も保てて良い日和でした。
またちょっと日焼けしました。
これからは日焼け対策が要りますね。
さて、King2直そぉ~~♪
週末にかけて雨足が遅くなった為か、今日は曇時々晴れのち雨の予報。
何とか日中は持ちこたえそうです。
なので、朝が勝負?と思い、昨夜は早く就寝に着きました。
でも普段から夜が遅いと、早く寝るのもなかなか難しいです(汗)
それでも何とか何時もよりは早起き♪
現地には9時くらいに到着しました。
今日は朝から飛行場の整備が予定されていましたので
午前中は飛行場の整備です。
飛行場、飛ばす場所の為となれば整備は楽しくもなりますね^^
そして午後から楽しく飛行です。
来週はパイロンレースが予定されています。
それに合わせて8818様の新しい機体。
設計から製作までの自作機体です。
早そう、いや、早いですね。
皆さん今回の飛行テストで墜落を期待??(笑)
また本日、電動のグライダーもフライト。
機体名は分かりませんが(汗)、ガルウイングのスケールグライダーのようです。
胴体を見ると重たそう、翼を見ると難しそうな機体ですが
見事なフライトでした。
そして、おー様の機体。
ポンコツ号ジローです。
エンジンはエンヤの19エンジン。
シニューレタイプではなくクロスフローのエンジンです。
音が大きいという事でしたが、私には心地よい音かと^^;
エンヤのエンジンはOSのエンジンのようなスマートな感じのデザインとは違い
武骨?という感じも有るのですが、私は決行そういう感じが好きなんですよね。
メカっぽくて(^^;
ヘリ用のエンジンとしてはエンヤは力を入れていないのか、スペック的なパーワーでも、いまいちなので、OSを使っていますが。
飛行機だったらエンヤを使いたい気持ちが結構ありま
す^^;
今日残念なのは、O様のシャトル。
現在ホバリング練習中で、前回まではかなり調子が良かったのですが
ちょっとここ2週間ほど諸事情で練習が出来なかった為か
不意な事にこけてしまいました。
きっと来週には修理が完了して、また練習再開ですね。
そして本日、ホープ26様のミニタイタンが高田の餌食に。
見ていた感じでは、機体が下降してきた時にスロットルアップと同時にテールが降った感じ。
それと同時に旋回して地面に向かった感じかな??
飛行モードはノーマルモードだったようです。
アイドルアップに入れていれば防げたような感じがします。
King2で上空をノーマルモードで飛ばせ!って言われれば嫌です
怖いですから(汗)
今日、美しい光景が。
雲間に虹が掛かっていました。
何か虹も一部分だけ雲の間に有ると不気味にも見えますね。
そして本日、えりりん様より奇怪な飲み物を頂きました。
ん~~「カレーラムネ」、「わさびらむね」って^^;;
ちょっと怖いのでまだ飲んでいません。
後で冷やしてから毒味を(笑)
そして本時の私の飛行です。
「祝 King2 3号機 第百回飛行~百一回飛行」
昨日で99回目の飛行。そしてやっとですが、King2 3号機が先ず100回目の飛行回数にたどり着きました。
本日1回目はE-SKYの1550mAのリポを使ってのテスト。
アイドルアップ2のスロットルカーブを健康したのを確認と飛行時間を消費電力の確認。
アイドルアップ2についてはちょっは良い感じに。
そして消費電力についてですが、やはり1300mAの物とさほど変わらず。
重たくなる分、不利の感じがしました。
そしてその後、1300mAのリポで飛行。
今日は100回の飛行後なのでちょっとは落ちても良いぞ(笑)
で、フリップ、とりあえず縦チクもどき、背面ホバ練習。
何とか無事に帰還。
で、新たなチャレンジ。
King2でオートロ!!
出来ないだろうなぁと思いつつ地上2メートルくらいから試しに
ホールド・スイッチをON。
浮く気配も見せず地面に落ちたという感じです(笑)
Phoenix RCのシミュレーターでもオートローテーションは無理でしたが
実機でも無理でした。
成功した人はいるのかなぁ?
で、当然こけてローターを地面にこすりました。
ホールド・スイッチONですのでメインギアは無事。
そしてメインローターの回転もかなり下がっていた為か
こけた後のメインローター、ヘッドの損傷も最小限。
でも、スピンドル、メインマストは曲がってるかな?
ん~こんな事をしなければ本日も無事だったのに(爆)
でも、たまに変な事をやってみたくなるんですよね。
去年は草刈りで草に負けたし(爆)
「エアースキッパー TYPE2 46~48タンク目」
この機体もなんだかんだと良く数えたら48タンクもやっているのですね^^;とりあえず上空から。
でも、昼からのこの時間帯では流石に逆光で機体が見にくいです。
ん~とりあえずロール。
何か上手くいきません。
姿勢が良く分かりませんし^^;
途中で思い出しましたが、帽子をかぶるのも忘れていました。
途中機体の方向きが分からなくなり、大舵を切って確認したりと。
ちょっとニードルも絞り方向にしたかったので途中で下ろしました。
その後、まぁ安全にまったりとホバリング系の練習。
ピルエットもまだまだ全然上手くないですし
そして、ホバリング系の練習にホリゾンタル・エイトの練習。
まぁ、古い競技種目です。
ホリゾンタルですので水平八の字旋回です。
高さは今は気にせずに、ゆっくりと八の字を描くようにと練習。
そして円はできるだけ正円に。
ま、全く円には程遠い(爆)
まぁ、F3Cを目指すなら今の演技を練習した方が良いのでしょうけれど
とりあえず基本的な平面飛行を練習をしたいので、この練習をと思いました。
それに今のF3Cの静演技は私にはまだ早すぎますし^^;
今日は何とか天候も保てて良い日和でした。
またちょっと日焼けしました。
これからは日焼け対策が要りますね。
さて、King2直そぉ~~♪
3号機、100フライト!おめでとうございます。
おめでとうでよいのかなぁ?
メトロ系の練習に突入しているのですね。
僕はフライト回数は多いですが、進歩はあまりないです。
ミニタイタンは、テールが抜けた感じですか。
ノーマルモードでスロットルアップをクイックに掛けると、回転が上がる前にピッチが効いてしまいますから、テールが負けますよね。
ところで、ミニタイタンはまだ2セル仕様ですか?
シャトルは軽傷だったのでしょうか?
僕のシャトルも、今日飛ばせなかったので、来週行けたら1ヶ月ぶりに飛ばしてあげれます。
調整からですが…。
梅雨明けは、もう少し先みたいですから、週末のお天気が気になりますね。
(って、もう来週の話しかよ!)
何とか3号機の回数は100回目に。
1号機、【2号機の合計で180回くらいかな?
1年半くらいになりますがあまり飛ばしていませんね^^;;
半年で60回が今のペースというところでしょうか。
という事は月に10回が平均回数という事に。
まぁ、のんびりと練習します^^
メトロ系の練習ですか、ん~~まぁメトロといえるかどうか。
今の私の腕では1回が限度かな。
必ずと言っていい位エルロン方向、ラダー方向に振られてしまいます。
なかなかこれを抑える事ができません^^;
縦方向のメトロはフリップが出来て直ぐ位にもやりましたが、今の私の腕では一回が限度という事も有り、なかなか練習していません^^;
挙動が良く似ているFMSのCP2でたまに練習はしていますが、やはり1回が限度。
どこ行くかわからないまでだと有る程度できますが、実機でやると石を投げられそうです(汗)
ミニタイタンは残念でした。
順調に飛んでいましたし。
姿勢を崩した原因は察しの通りだともいます。
上空ではアイドルアップを掛けないと
特に小さいヘリには厳しいですし。
ミニタイタンは3セル仕様にされています。
3セル仕様はなかなか良い感じでした。
シャトルは軽傷といえば軽傷。
テールパイプをメインローターで叩いてパイプが曲がり、テールギアのホルダーが割れてしまいましたが
フレームなどには問題なく。
テール部分プラスひとコケセット位です。
テールパイプなどは簡単に交換できると思いますし。
O様ですが、頑張って見えます。
ホバリングが過ぎて上空は意外に早く行かれるかもしれない感じです。
atushi様のシャトルも完全復帰で頑張ってくださいね^^
そうそう、エンジンは復活しましたでしょうか?
元気いっぱいのオーバーホールされたエンジンで練習練習ですね^^
休みが終われば次の休みを考えてしまう。
ん~~私と同じかも(爆)
どうも今週末もくもり空のようです。
梅雨明けが待ち遠しいですね。
シャトルのエンジンは、予備でいただいたものは、リングを折ってしまってそのままです。
7月末にちょっと出費の予定がありまして、そのため今は買い物は、我慢です。
搭載しているエンジンは、前のオーナーさん曰く、「バラさないといけないほど使っていないので、駆動ロスが大きいんじゃない?あと、もう一度濃い目で廻して、また絞り込んでみては?」とのこと。
もう一度、ニードル調整してみます。
ちなみに、今度は純正の木製ローターで軽いので、廻せると思います。
エンジンは放置ですか。
で、今積んでいる。
今まで使っていたエンジン??
でも、何度か飛ばされていると思いますので
駆動ロスってどうなのかなぁ?
エンジン内が汚れているようならば一度灯油洗浄か何かしてはどうなんでしょう?
なんにしても調子が戻る事を期待しています^^
あとは OSの32は 長期保存明けはかなりぐずります 丁寧に 調整してやれば 徐々に復活して来る事が多いです。
エンジンの磨耗に関しては手で回してみると大体判るのですが 説明が難しいです
こんばんは、えりりんさん。
シャトルの駆動ロスをなるべくなくすための注油箇所を、飛行会のときに調整を手伝ってもらったクラブ員さんに教えてもらいましたが、「そんなにベッタリ塗っていいの?」って思うほど、ほとんどの稼働箇所に注油しないといけないみたいでした。
ベアリング仕様ではないので当たり前と言えば当たり前ですが…。
丁度いいあんばいの締め付けですか、一応大丈夫だと思いますが、クラブの方にチェックしてもらいます。
軸受がベアリングでない場合は、適度な注油、グリスアップは必要と思いますが、あまり私も塗付のし過ぎは良くないと思うのですが^^;
グリスの場合だと表面に皮膜を作る位で良いと思うんですけどね。
塗付のし過ぎは余計に負荷の原因になりますし。
それよりもこまめに分解して清掃、適度にグリスアップの方が良いと思いますが、、、。