気まぐれ飛行船

ラジコンヘリ、出戻り初心者のプログです。
挫折と断念する事過去2回(笑)
少しでも前進できるかな??

2017年9月24日フライト日記

2017年09月24日 | 日記
今日も朝から晴天の予感♪
風も無さそうです。
昨日の飲み会疲れ二日酔いも何のその。
でも今日ヘリを飛ばす予定が無ければ昨夜はきっと飲み明かしたでしょう^^;

さてさて今日も9時からのヘリです♪
ささっとSDX3タンク。
そのうちのお仲間さんも到着。
丁度4タンク目に送信機バッテリー切れ^^;;
今日はやる事終了でやる事なし。
何か遊ぶ物を作らないとなぁ。

さてさてお仲間さんのT-REX150を触っていましたが、
いまいち良く分かりません。
マニュアルは英語表記で現地ですぐに理解は無理。
送信機がフタバプロポでまたまた分からない事だらけ。
飛ばしていて気になったのが、ラダーを切るとエレベーターに影響が出る感じ。
なんだ???ピルエット補正設定でも間違っているのか?
現地でマニュアルをスマホで見ても分からず。

そして家に帰って調べたら、ピルエット補正は無い??
だとすると、ラダーを切った時にエレベーターにミキシングが掛かっているのか?
何だか良く分からず。

どうもJRのプロポに慣れているので、
フタバのプロポはなかなか分かりません^^;

でもこのT-REX150、現在設定がいまいちな感じですが、
外でも意外に安定しています。
ちゃんと設定が出来れば良い機体に思います。
自分も購入を考えていたのですが、受信機の設定にスマホが必要。
自分は未だにガラケーです^^;
パソコンで設定を考えたのですが、
AndroidエミュレーターがBluetoothに対応していないので断念。
Androidが仮想OSとして使えれば使えないのかなぁ。

中国に外注している部品の入荷の加減で発売が遅れたようですが、
ようやくGigas 550Eが出荷されているようですね。
また、ヒロボーのHPにもマニュアルなどもアップされているようです。
久しぶりの日本メーカーの新機種のヘリです。
さぁどうなる事やら。





最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (大魔王)
2017-09-25 22:50:59
済みません、動画を撮るとか大言壮語してしまいましたが、旋回の練習をしてたらやっちゃいましたんで…一番安定感のある機体をやっちまってショックで寝込んでしまっている状態でして…
返信する
ヘリコプターは奥が深い (田舎者)
2017-09-26 12:12:38
こんにちは、私も先日TRX150を飛ばしましたが、ラダーを切ると後ろに流れてしまい。F店に持ち込み、見てもらいました。購入当時から初期不良で機体交換、今回はプロポの設定不良でNさん直々に再調整、今週末が楽しみです。確かに墜落すると私もかなり落ち込みもう辞めようと思うけど、忍耐強くなんとか継続中、同じ仲間に助けられてますよ。お互いに頑張りましょうね。
返信する
ありがとうございます。 (nakanyann)
2017-09-26 22:45:38
こんばんわ、大魔王様
あらら、やっちゃいましたか。
旋回の練習ですね。
どの感じまでの旋回なのか分からないですが、
地味ですが、大昔のF3C競技のホリゾンタルエイト何かは、
旋回の良い練習になると思いますよ^^
フラッグは特に立てないで、
そんな感じ~みたいなホリゾンタルエイトが出来るようになれば。
機体の修理、そして次回動画撮影を楽しみにしています(^^♪

こんばんわ、田舎者様
そして初めまして。
T-REX150のラダーを切るとアップ舵になる。
同じ現象が出ているのですね。
こちらでも何が何やら分からず、一度一からやり直した方が良いのかな?
とも思っています。
ジャイロも効いているのかいないのか分からず。
こちらの機体は一宮F店で購入。
一度新品交換されています。
日本正規品ではないからでしょうか?
不良が多いのかなぁ。
自分の機体なら色々家で設定を試せれるのですが^^

ラジコンは仲間がいると大分違いますよね。
機体を落としてもショックは有ってもまた仲間が居るから楽しく飛ばしたい、
そんな感じですよね^^
自分もまだまだ下手。
練習とそして飛行を楽しんでいます。
また、T-REX150の事で新発見が有ったら教えてくださいね。
返信する
こんにちは (大魔王)
2017-09-27 12:50:10
はい、お互い頑張りましょう😄


お弟子さんの150は確か、店舗で組んでもらったと読んだ気がします。店舗で組んでもらってもそんな出来がありえるんですか。
自分のTREX470も代理店通しじゃないですが、テールのハンチングがひどいです。今は何とかクラブ員に直してもらいましたが、数回飛ばしたらまた出そうな気がします。
返信する
Unknown (nakanyann)
2017-09-27 22:03:30
こんばんわ、大魔王様
購入して上手くいかなくて、店に持ち込んで不良が発覚。
新品交換後、設定を店にしてもらって現在の飛びがラダーを切ると
エレベーターが極端にアップになり、ホバでは急後退です。
今回書き込みを頂いています田舎者様も同様な症状なので、
お店の設定ミスかも知れないです。
日本語マニュアルが無いのでおおよそな感じしか分からない状態。
英語に堪能な方ならいざ知れず、
正規日本代理店の日本語マニュアルか、
その機体に通じている方が居ないと何ともなりませんね^^;
特にT-REX150は受信機とジャイロが一体ですから、
他のジャイロに変えるわけにもいかずです。
T-REX470だとジャイロを変えてみるとかしてみるのも良いかもしれませんね。
返信する
こんにちは (Vivid)
2017-09-29 08:36:38
プロポの設定ですが、JRを使用しているとフタバの設定は本当に困りますよね!(逆もですが)
JRがなくなった今、送信機が故障したらどうしようかと。
先日、Calibar30飛行中(ホバ)にピッチchに大きくマイナスの舵が入る症状が1フライト中に2回発生しました。プロポはJRのPCM9II+DMSJモジュールです。昨年この組み合わせでCalibar3ブレードを高速水平飛行中に同じような症状で落としました。受信機を交換したので良いかと思っていましたが同じで、結局DMSSの受信機をRCデポで購入し、XG8に切り替えることにしました。
貴兄はなにかトラブルありませんでしょうか?
返信する
Unknown (nakanyann)
2017-09-30 12:31:57

こんにちは、Vivid)様
プロポの設定はメーカーが違うと悩みます。
表記方法の違いとかでも惑わされますね。
Calibar30のトラブルですが、自分だったら先ずサーボを疑うかな。
JRを使っていて送受信機のトラブルは今の所無しです。
今までのトラブルとしてはジャイロ、そしてサーボかな。
ジャイロも最近の物はノントラブル。
サーボは長く使っているとポテンションが駄目になってくる位でした。
XG8への買い替えですね。
テレメトリーで受信機電圧がモニターできる安心感は良いですよ^^
自分AST2のFBLはレギュレターを使っているので、受信機親バッテリーと、
受信機側の両方の監視をして使っています。
返信する

コメントを投稿