気まぐれ飛行船

ラジコンヘリ、出戻り初心者のプログです。
挫折と断念する事過去2回(笑)
少しでも前進できるかな??

ファンフライ RIPPLES EPP 3D メカ類搭載

2018年04月30日 | 飛行機
さて、ぼちぼち作っています。
何とか家にある有り合わせの物とか使って^^;;
昨日はようやく、外観が飛行機らしくなったところ。

残るは面倒なメカの搭載です。
受信機、アンプ、リポの搭載位置と重心バランスも考えて?

おっとその前に、機体の保護用の塗装。

JRの物が余っていました。
大分前に作った機体の残りです。
まだだいぶ余っていました♪



乾燥後、メカの搭載。
先ずはサーボから。
今回のサーボも前の機体から外してあったもの。
タワープロのSG90です。
エルロンのサーボ搭載位置には穴が開いているので、比較的簡単に搭載可能。
でも、ラダー、エレベーターのサーボの搭載の穴は開いていないので、
自分であける必要が有ります。
リンケージのロッドの長さも考慮しながら位置決め。

穴あけは制作マニュアルにはカッターであけるような図が有りますが、
そんなので綺麗にあくはずも無いですよね^^;
発泡スチロール用の電熱線があれば良いんですが無いので、
ピアノ線を熱して穴をあけました。

それでもあまり綺麗に穴をあける事が出来ませんでしたが、
カッターで開けるよりはましかな。



エルロンは簡単にスコット入ります。

サーボベッドに接着剤を付けるのは当然ですが、
念のためにサーボも接着剤を付けて本体に接着。
ただし、サーボの本体にはセロテープを巻いてから接着剤を付けました。
ちょっとでも後から再生しやすくするために^^;
そしてサーボベッドに木ネジでしっかり取り付け。
しっかりと取り付け出来ました。


ラダーの翼側のホーンは真っすぐに付く感じですけど、
エレベーターの翼側のホーンは導体に向かって斜めに付けます。


モーターの取り付け。


リポの取り付け。
リポはマジックテープで取り付けました。
飛行中に落ちるのは嫌ですからしっかりと^^


アンプの取り付け。
まぁ、軽いですし両面テープでペタっと。
そして配線の固定もしていますから
外れても落ちる事はないであろうと。


受信機の取り付け。
こちらもアンプと同じように両面テープでペタっと。

残りはエルロンのサーボのケーブルの固定。
受信機アンテナの固定。
そして機体の保護。
グラステープで接着と思ったのですが、
大分前に買ったグラステープ、引っ付かない^^;;


最新の画像もっと見る

コメントを投稿