小説書いてます

小説を書くことで、自分と違う人間になれるのを楽しんでいます。

ノダケ、ヤマハッカ、他野草

2020-10-21 | 花と野草

10月17日に「背振雷山県立自然公園」に行ったとき途中の山道で見かけた野草です。どれもこれも懐かしい花ばかりで興奮しました。

ノダケ 久しぶりの出会いです。シソ科

ヤマハッカ こんな花に出会うと嬉しくなります。シソ科

マルバウツギ 実がなっていました。アジサイ科

マルバウツギの花 5月にUPしたのの再掲です。

ヤブミョウガ 丹念に磨き上げられた輝石ラピスラズリが並んでいるようです。ツユクサ科

シラヤマギク この花を見ると山を登ってきたんだという気持ちになります。キク科

イタリアン・アスター? 大いに疑問ですがシオンとは花の色が微妙に違いました。この山道にはベコニアの花も咲いていましたので、一応そのままUPしました。違っていたらすみません。キク科

昨夜の月 10月20日19:01分撮影 月齢3.3