小説書いてます

小説を書くことで、自分と違う人間になれるのを楽しんでいます。

カラスノエンドウ、ノゲシ、ホトケノザ

2013-03-06 | 花と野草

近頃は散歩に出ると道端のそこここで春の野草を見ることが出来るようになりました。これらの花々を見ていると心が弾んできます。

カラスノエンドウ(烏野豌豆) 去年まで畑だった所に咲いていました。土地が肥えているのでしょうね、花がひときわ大きかったです。

ノゲシ(野芥子) キク科の1~2年草 畑の土手にひっそりと咲いていました。

ホトケノザ(仏の座) 春の七草のホトケノザとは別物です。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
春! (ryo)
2013-03-07 10:08:02
おはようございます!
↓ぽかぽかの鳥さんたち!
心地良さそうに日向ぼっこですね。
見てるだけで和みます。
さて野芥子もカラスノエンドウもばっちり!
こんな風にはなかなか撮れません。
返信する
水鳥は (nampoo)
2013-03-07 16:07:43
ryo様

こんにちは。
水鳥はよくお昼寝をします。
お昼寝タイムに行くとさっぱりです。
なんにも撮れません、睨まれるのがおちです。

見慣れた野草ですがやはり春を感じますね。
返信する

コメントを投稿