バン一家が住む池は日本最大のツクシオオガヤツリの群落でもありました。明治39年(1906)世界で初めて発見された福岡城(舞鶴公園)のお濠の自生地より移植されたものだそうです。福岡県指定の天然記念物に指定されています。日本では希少植物で県のレッドデーターブックに掲載されています。背丈は1.5m~2メートル位あります。
元気の出そうな色のコイも泳いでいました。
バン一家が住む池は日本最大のツクシオオガヤツリの群落でもありました。明治39年(1906)世界で初めて発見された福岡城(舞鶴公園)のお濠の自生地より移植されたものだそうです。福岡県指定の天然記念物に指定されています。日本では希少植物で県のレッドデーターブックに掲載されています。背丈は1.5m~2メートル位あります。
元気の出そうな色のコイも泳いでいました。
名前にツクシがついていますので、福岡特有のものかも知れませんね。
傍でみると畳表になるイグサくらいの長さがあるようですよ。
密集して生えていますので、バンたちは外敵の侵入もなく、
静かに暮されるのかも知れません。
この種類は特殊なのですね。ずいぶん大きい!
筑紫というのですから九州だけのものなのでしょうか。
バンたちも外敵から身を守るには最適ですね。
よく似た普通のサイズのカヤツリグサはよく見かけますからね。
それほど珍しいとは感じませんね。
しかし、バン一家を育んでいますので、
その点ではいいことだと思っています。
「天然記念物」だったなんて、知りませんでしたが
こうして見ると、やはり珍しいのかな~というくらいの
質素な印象ですね。
鯉の赤~元気でますね..。