お天気が良かったので散歩に出かけました。その途中で出会った花たちです。
桃の花 昨日は雛まつりでしたね。それに合わせたのでしょうか桃の花が咲いていました。福岡は暖かですが桃の花が咲くのはもう少し先だったような気がしましたが・・・。
ギンヨウアカシア 別名ミモザ 桃の木の横に咲いていました。見上げていると花が降ってきそうでした。
ユキヤナギ(雪柳) しばらく歩いた公園の片隅で咲いていました。ピンクがかった花はとても愛らしかったです。
ジンチョウゲ(沈丁花) 雪柳の横で満開でした。
お天気が良かったので散歩に出かけました。その途中で出会った花たちです。
桃の花 昨日は雛まつりでしたね。それに合わせたのでしょうか桃の花が咲いていました。福岡は暖かですが桃の花が咲くのはもう少し先だったような気がしましたが・・・。
ギンヨウアカシア 別名ミモザ 桃の木の横に咲いていました。見上げていると花が降ってきそうでした。
ユキヤナギ(雪柳) しばらく歩いた公園の片隅で咲いていました。ピンクがかった花はとても愛らしかったです。
ジンチョウゲ(沈丁花) 雪柳の横で満開でした。
まだまだ眠っています。
日当たりもよくない上に、小さな若い木ばかりなので・・・
全盛期でもこんなにきれいにはなりません。
とてもきれいでびっくりしました。
本当にミモザは降ってきそうですね!
沢山の花たちがもうこんなに咲いてるんですね。
何だか、公園に足が向かないでいた私は
ずいぶん損をした気分です。
ということで今日はウオーキングしました。
水仙、桃、梅に出会えましたよ。
わ~~っ! お庭にみんな植わっているんですか!
これから咲き始めたら綺麗でしょうね。
咲くのが待ち遠しいですね。
道端や公園の片隅には春が確実に近づいてきている感があります。
今日はウォーキングされたんですね。
春を感じられたでしょう。