小説書いてます

小説を書くことで、自分と違う人間になれるのを楽しんでいます。

ヤマトシジミ、ツバメシジミ、モンキチョウ

2012-06-29 | 蝶と昆虫

ヤマトシジミ 昨年まで珍しくもなんともない蝶でしたが、今季初撮りです。年によって少なくなることがあるんですね。

ツバメシジミ 久しぶりに見ました。

モンキチョウ

大濠公園に行くたびに会う野良猫クロちゃん



最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
今季少ないんですね~ (CatBear)
2012-06-29 18:52:05
私もヤマトシジミは1、2回しか撮っていません。
散歩の途中でも見かけませんし、庭でも滅多に見ていません。
年によって増減するんでしょうね。
ツバメシジミやモンキチョウも同じ状態です。

クロネコ、スマートですね♪
我が家でいろんなネコを飼ってきましたが、なぜかクロネコとは縁がありません。
返信する
なんか寂しいですね (nampoo)
2012-06-29 19:56:21
CatBear様

やはり増減があるのでしょうね。
でもいつも見ていた蝶が居なくなるというのも寂しいものですね。

このクロちゃんはチョウを追っかけているときはじっと見ていますが、
目が合うとツト目をそらす、ちょっと気弱なネコちゃんです。
返信する
ちょうちょうたち (Rei)
2012-06-29 22:05:10
蝶々たちわが世の春をうたっていますね。
お花はヒメジオンでしょうか。
蝶によく似合いますね。

黒猫は独特の雰囲気がありますね。
黒猫のタンゴ、タンゴ~
あんなに流行しましたのに、歌詞ここだけしか覚えていません。
返信する
すてき (ryo)
2012-06-29 22:57:16
きれいな写真ですねえ~
この花がハルシオンではないですよね~
野菊? いろいろ考えてました。

今年はシジミは少ないのですか?
きれいな色です!
返信する
そうだと思います (nampoo)
2012-06-30 11:19:45
Rei様

この場所はヒメジオンやハルジオンがたくさん咲いているんです。
お陰で色んなチョウに出会うことが出来て助かっています。

「黒猫のタンゴ」私もRei様と同じで、
そこの歌詞だけしか覚えていません。
返信する
翅の色が (nampoo)
2012-06-30 11:24:07
ryo様

この場所のハルジオンはピンクがかったのが多いので、
ちょっと分かりません。
久しぶりにヤマトシジミに出会えました。
今年は本当に少ないです。
野鳥も少なかったし、ちょっと心配しています。
返信する
Unknown (ソングバード)
2012-06-30 17:24:08
ヤマトシジミとツバメシジミ、一瞬見間違うときがありますね。
先日もヤマトシジミと思って撮ったらツバメシジミでした。(笑)
最近老眼が進んだようで・・・・・
返信する
よくありますね (nampoo)
2012-06-30 20:00:51
ソングバード様

私もこの時別の場所で写したのはてっきりルリシジミだと思っていたのですが、
家でみましたらヤマトシジミでした。
この系統は間違いやすいですね。
返信する

コメントを投稿