春の郊外に行くといろいろな野草に出会えました。そんな花を集めてみました。
マメカミツレ 小さくて地味な花ですから見落としそうです。久しぶりに見かけました。花径5~8ミリ キク科 オーストラリア原産
オオタチツボスミレ スミレ科
タチツボスミレ
ノボロギク キク科
野菜の花 土手に咲いていました。種が落ちたのでしょうか。菜の花ではなかったです。
ハマダイコン アブラナ科
キバナカタバミの群生
クサイチゴ 花びらに止まった虫も春を愉しんでいました。バラ科
ギシギシ タデ科
オオイヌノフグリ 何度も登場しますがあまりに元気よく咲いていましたので…。
春の野草がいっぱいですね。
知ってる花、知らない花、どれも春の息吹を感じます。
こちら昨日から25度超えの夏日、車も、今年初めてのエアコン稼働です。
野草撮りも、汗だくです。
桜の花も一気に咲き乱れて、今週末がピークでしょうか!!
花々たちにパワーを貰えそうですね。
こんばんは。
どの野の花も生き生きと咲いていますので、
カメラを向けていると元気を貰います。
いつも行く福岡城祉は桜の名所ですが、
あまりに人が多くて出かけるのに勇気が要ります。
今週末までには行きたいですが…。
こんばんは。
仰るとおりです。
野の花からたくさんのパワーを貰ってます。
どの花も生き生きしています。
聞いたことのある野草も、初めてのもありますが、
みなお調べになってすごいです。
野菜の花の葉かげに蜂のお尻のようなのが
見えてますが?
我が家の軒に毎年蜂が巣を作って困ります。
洗濯ものはよく振ってから取り込みます。
以前、蜂も一緒に取り込んでしまいましたので。
こんにちは。
野菜の花についている蜂に気付いていただきありがとうございます。
あれはセイヨウミツバチでした。
ミツバチはこちらから何かしなければさすことはありませんが、
スズメバチなどは怖いですね。
どうぞ用心してください。