友人が講師をしている生徒さんの絵画展がアミカスギャラリーで開催中なので行ってみました。どの作品も親しみやすい作品ばかりで、見て回るうちに心が和んでいました。
第9回 IZUMI展の作品
12345678
友人が講師をしている生徒さんの絵画展がアミカスギャラリーで開催中なので行ってみました。どの作品も親しみやすい作品ばかりで、見て回るうちに心が和んでいました。
第9回 IZUMI展の作品
12345678
10月8日から13日までに出会った野草です。まだ色々な花が咲いていました。
ススキとセイダカアワダチソウ イネ科とキク科
チヂミザサ 小さな花ですがよく見ると可愛らしいです。 イネ科
12
ヘクソカズラ まだ花も咲いていました。 アカネ科
ヘクソカズラの実
メリケンムグラ 咲く範囲をかなり広げていました。 アカネ科
1
タウコギ 花びらはどれなんでしょう。 キク科
シュロ(棕櫚) 実がなっているの初めて見ました。ヤシ科
ハスの葉の朝露 あまりにキラキラと輝いて綺麗だったので、そのままだと見難いので色をつけてみました。
「南風」は毎年2回作品を発表しております文芸同人誌です。この度44号を発刊いたしました。今回は小説8篇、エッセイ1篇の構成になっております。興味を持っていただけましたら下記の書店に置いておりますので、ご覧いただけたら幸いです。なお下記事務局にご連絡いただければ郵送も受け賜っております。
「南風」44号 平成30年10月15日
ジュンク堂書店福岡店 「南風の会」事務局 電話&FAX 092-846-0736 600円(税込み)
10月8日福岡城址の蓮池で見かけたトンボです。
ギンヤンマ 今季姿を見るようになってからずっと撮りたいと思っていましたが、あまり頻繁に出会えるトンボではありません。今日撮りそこなったら今季は駄目かなと思い、かなりしつこく追っかけました。トンボのほうが気の毒に思ってくれたのか、目の前にやって来てホバリングしてくれました。有り難う!
123456
アオモンイトトンボ 蓮池のトンボもかなり種類が減りましたが、アオモン君だけは元気で数も多かったです。
1
アオモンイトトンボ ♂♀同色で繋がっていました。
2
アオモンイトトンボ ♂と♀色が違っています。
3
名前不明 ご存知の方教えてください。
10月8日福岡城址でやっとホシホウジャクに会えました。3年ぶりくらいでしたからとても懐かしかったです。
ホシホウジャク アベリアの花の蜜を吸っていました。スズメ蛾
12
コミスジ 段々見かける蝶の種類も少なくなりましたが、このチョウにも久しぶりの出合いでした。
ヤマトシジミ 朝露を吸っていたのでしょうか、草むらの中にいました。
1
ヤマトシジミ 翅は綺麗でしたが飛び方が弱々しかったです。
2
ベニシジミ
チャバネセセリ
ハンミョウ 朝陽の中で翅が輝いていました。