ひめちゃんとタバサねーちゃんは、久しぶりに、堀之内を北に出ます。
サルビアの咲く道を、岩神沼目指して歩きます。
沼下のヒマワリは、すっかりシーズンオフです。
しっかり種が出来ています
岩神沼に到着です。
ひめちゃんは、ジーと何かを見つめています。
沼の向こうの田んぼに見える、雀除けのカイトかな?
怪しい奴がいるよ
先日、ギフト用においしいシフオンケーキを求めて、兎川(うさぎがわ)沿いの卵屋さんに行ってきました。
午後1時からの開店です。
もう少し時間があります。
隣を流れる川を確認です。
けっこう深い流れです。
川の名は、兎川(うさぎがわ)です。
橋の名は、さいこう寺橋です。
漢字表記がないので、どのような漢字か分かりません。
普通に考えれば、付近に「さいこう寺」があったという事になります
以前、卵屋さんで、「ここにはお寺があったんですか?」と聞きました。
お店の人は、「お寺があったという話は聞いた事ありません。」
『南勢多郡の廃寺』(群馬県勢多中部仏教会 平成23)にもありません
橋の名で残ってるのだから、確かにあったはずなのですけど
向こうに見える森は膳城です。
兎川は膳城の南を流れて、やがて蕨沢川に合流します。
膳城のこちらのあの建物は、この卵屋さんの鶏舎かな?
そろそろ開店時間です。
運良くシフオンケーキを、ホールで3ヶゲットできました
常広寺と大工さんの分と我が家の分、ゲットできました。
常広寺に建設中だった、郷右衛門さん供養塔の屋根は完成です
これからは、足場を六地蔵さんの方に移して、作業続行だそうです。
心ばかりの感謝の品をお届けして帰ります
おや、何時の間にか居着いたという猫です。
ツワモノです