小雨の朝です
タバサねーちゃんは、まだ眠いようです。
あれ、ずぶ濡れの猫がいます
タバサねーちゃん、眠気が吹っ飛んだようです。
ひめちゃんも気にしてます。
ひめちゃんちにも時折やってくる、ツワモノの猫です。
どこに住んでいるのか誰も知りません。
ひめちゃんとタバサねーちゃんは、堀之内の西側を歩いてきました。
ここは、昔ながらの手作りの雀除けを、張り巡らしています。
稲穂も倒れていないし、雀の被害もないようです
例年だと、ここら辺にはシラサギの姿があるはずです。
今年はトンと見かけません
雨が強くなってきました
急いで帰りましょう。
目の前を白い影が横切ります。
シラサギです
カメラが間に合いません。
しばらく行ってやっとその姿を捕らえました
手入れの悪い雑草だらけの稲田は、稲が倒れています
国定(くにさだ)の秋葉神社からの帰り、路上駐車した所の細道を道なりに帰ります。
しばらく走行すると、なんとなく左側に森があって、何かありそうな雰囲気です
細道を左折します。
あれ、行き止まりです
ゴウゴウと流れる川があります
川上に、赤い橋があるような?
左(下流)には行けそうです
橋の名は下田橋、川は早川です
新里の奥沢の山奥から流れ出した早川は、さらに旅を続けて、旧新田郡尾島町の堀口(太田市堀口町)で利根川に合流します。
まだまだ長い旅が待っているのです。
早川の流れを辿った記事は、早川物語がFC2ブログ「黒柴ひめちゃんの葛塚村だより」、早川物語2がgooブログ「黒柴ひめちゃんの葛塚村だよりⅢ」にあります
まだまだ、書き足りない事があったのです
思いかげずに早川物語です
橋を渡らずに何となく左折、駐車場があります。
結婚の森ですって
ここは、旧佐波郡赤堀町(伊勢崎市赤堀町)でした。
そういえば、あの建物も、あかぼり蓮園の隣の磯沼公園にあったトイレと似ています。
さっきの道に戻り、北上続けます。
あれ、不思議な形の鳥居です
一番大きいのが八幡宮、隣は天の文字が見えるので天満宮かな?
川沿いのパワースポットです
でも、初めて見る鳥居の形です
しばらく行くと行き止まりです。
左折して早川を渡ります。
橋の名は向野橋、向こう(下流)に赤い橋が見えます。
行ってみましょう。
薬師橋ですって
まるで参道です
もしかしたら参道かな?
ゴウゴウと流れる早川です。
橋を渡ってみたいけれど、又の機会にしましょう。
奥に薬師様が祀られているのかな?
そのうちに、タバサねーちゃんと来ましょう。
さっきの下田橋に出ます。
今度は右折、西に進路を取ります。
早川に架かる赤い橋、多分唯一の赤い橋を見ながら帰ります。
この辺りは桜もアジサイもあるし、また時期を見計らってタバちゃんと来ましょう