続・黒柴ひめちゃんの葛塚村だよりⅢ

上野国山上・葛塚城堀之内に住んでます。ひめちゃんとおかあさんの見て歩きです。時には遠くにも出かけます。

座間の山向こう梅田の紅葉探訪

2022-12-03 19:51:17 | 桐生川紀行

寒い朝ですけど、今朝は霜が降りていません。

ひめちゃんたちのハウスには、一昨日から湯たんぽが入りました。

ひめちゃんとタバサねーちゃんは、堀之内を西に出ます。

浅間山はその姿を見せませんでした。

赤城山も雲の下です。

ひめちゃんちの水仙一番開花です。

日本水仙は、冬の使者ですね。

 

 

 

柱戸川の滝の上橋たもとに、「瀧方梅田村」の道標がありました。

柱戸川の不動滝の辺り(みどり市東町座間)の山のむこうは、梅田村(桐生市梅田町)のはずです

 

では、梅田の山奥の紅葉探訪に行ってみよう

と言うわけで、11月17日、とりあえず県道66号線を北上、桐生川をせき止めた梅田湖を目指ます。

ところが、梅田湖にかかる桐生大橋を、何となく渡ってしまいました

でも、山を越えて佐野の方に行くのはちょっと

ここらへんには、あまり紅葉もなさそうです。

Uターンして、桐生大橋を戻ります

橋の上からの、まずまずの景色です。

あの右に見える橋を渡って、梅田の山奥を目指します。

こちらもちょっとだけ見えた、いい雰囲気の景色です。

 

 

右折するとすぐに、みごとな紅葉です。

雪乃屋さんの駐車場です。

休店日なのに、駐車場はロックされてません

ちょっと入らせていただいて、紅葉を愛でます。

感激

 

 

さて、県道337号線をひたすら進みます。

桐生川を遡ります

久しぶりの桐生川紀行です

 

 

しばらく行って、梅田ふるさとセンターです。

あれ、この案内板にはリスがいましたんだ

けもの道のようですけど、座間に向かう道がありそうです。

でも、今はないかも。

人が歩かないと、道はあっという間になくなります。

ひめちゃんたちのお散歩コースも、今年は草が伸びすぎてなくなってしまった道があります。

 

 

案内板の所に、きれいな紅葉・黄葉です

 

 

この先はだいぶ前に、石鴨天神まで行きました。

道は細くなるけど、もう少し行ってみましょう。

 

 

絵になりそうな紅葉の景色です。

 

 

しばらく行くと、左手に石造物群です

庚申塔が多いようですけど、クラシックな級坂の石段上には、石宮です。

石宮の中には何様かな?

観音様のようだけど

合掌

 

石造物群の中で一番目だったのは、この方です。

念仏供養の文字が見えます。

合掌

それにしても、こんな山奥に、これほどまとまって

修験者でもいたかな?

前回は全く気がつきませんでした

初めてで余裕がなかったかな?

 

 

おや、右手(桐生川沿い)に、人だかりと言うほどではないけれど、人がいます

案内板のようなものがあります。

千代が淵ですって

紅葉ハンターのカメラマンも来ています

 

こちらも、前回は全く気がつきませんでした。

 

(つづく)

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする