続・黒柴ひめちゃんの葛塚村だよりⅢ

上野国山上・葛塚城堀之内に住んでます。ひめちゃんとおかあさんの見て歩きです。時には遠くにも出かけます。

杜の都の東照宮

2023-12-05 20:06:29 | みちのく紀行

どんよりした曇り空の朝です

ひめちゃんとタバサねーちゃんは、天神田を歩いてきました。

ひっつき草の実がいっぱいで、イヤになっちゃいますです

2人は、ケン君ちの側を通ります。

浅間山がうっすらと姿を見せ始めました。

いくらか雪が溶け始まってるかな?

 

 

 

10月26日・仙台3日目、杜の都(もりのみやこ)の東照宮に参拝です。

すごくどっしりした鳥居です

 

狛犬も、どっしりしています

 

 

阿形狛犬の後ろに東照宮由緒です。

二代藩主の時に造営されたのですね。

本殿・唐門・透塀(すいがい)・随身門・石灯籠・石鳥居は国指定重要文化財に指定されているのですね。

 

 

国指定重要文化財・鳥居の説明板です。

3.11の東北大震災でも倒れなかったのです

地震の多い仙台ならではの、警告です

 

 

鳥居をくぐります。

 

 

あれ、石灯籠がイヤに多い

現在は37基ですか

数えてみませんでしたけど。

参道の石段は説明板のように、緩やかな勾配です

階段だけでなく、所々に踊り場があって、足にやさしい参道になってます

 

 

随身門をくぐります。

 

随身さんに、こんにちは

ちょっとお姿がよく見えません

 

 

もう少し階段を登って拝殿です。

2礼2拍1礼です

 

 

拝殿の左後ろからの、本殿と唐門です。

4月17日は、開くんですね

 

 

拝殿右後ろの社務所に向かいます。

さっきと反対側からの唐門です。

伊達な文化ですね

 

 

社務所で御朱印をいただきます。

直書きの御朱印がいただけました

ありがとうございます。

 

ひめちゃんちのおかあさんの故郷・新田にも世良田東照宮があります。

気にはなっていましたけど、今回初めて杜の都の東照宮を参拝出来ました

 

 

参拝者に優しい参道の階段をおりて、仙山線・東照宮駅に向かいます。

午後、仙台駅から、各駅停車の新幹線で帰りました

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする