ひめちゃんとタバサねーちゃんは、堀之内を西に出ます。
今朝は少し遠くに行きたいでふよ
ひめちゃんの希望を入れて、諏訪神社の向こうから、山上城へ廻りました。
山上城跡公園(三の丸)からの眺めです。
浅間山には、少し雪があるようです。
階段のない帯郭を通って帰ります。
残念、紅葉はもう散ってしまいました
落ち葉がいっぱいありそうでございますよ
ズボズボ、たいへん歩きにくうございます
でも、落ち葉のおふとん、気持ちがいいでございます
(12月14日)沼尾川親水公園の散策続けます。
赤い吊り橋を渡って、殉難之碑です。
・・・・・「カスリン台風」による沼尾川の土石流災害により、この地にあった敷島青年学校が押し流され、用務員の永井喜一さんと二人の子供たちが犠牲になったのを悼み・・・・・・
合掌
再びふれあい橋を渡って対岸(右岸)に戻ります。
川沿いを散策します。
離れてみると、本当によくつってある吊り橋です
うすくなってるけど、大切な説明板です。
時計が止まっているのは残念だけど、こころ安らぐ空間です
不思議魔形のオブジェ(?)があります。
ゾウさんのお腹に親水公園の案内図です
二つ目の橋を渡ります。
橋の名は松風橋です。
むこうは、キャンプ場になっているようです。
上流です。
山津波が来たら怖い
振り返って松風橋です。
ワンコの散歩OKですね
でも、ひめちゃん&タバサねーちゃんには、ちょっと遠いかな
松風橋を戻ります。
何だろう?
逆巻く波に見えなくもないけど
であいばし、渡ります。
ふりかえって「であいばし」です。
川沿いではなく、少し奥の方を歩きます。
子供の姿はないけれど、お弁当を食べる大人の姿は、若干あります
吊り橋に戻ります。
不思議な形の素晴らしい吊り橋がある沼尾川親水公園、桜の季節にでも、また来まーす
心細く来た道を、元気をもらって帰ります
来るときも気になった表示です。
来るときは、西原の信号を登ってきました。
ちょっと寄り道してみます。
確かに絶景でした
「赤城まちめぐり」、新しい史跡巡りの動きが出ているようです