両親の頑張らない介護 ~日々のつぶやき~

継父令和2年7月他界、実母要介護3在宅で介護中、義父平成30年4月他界、義母要介護4施設入所

インフルエンザ予約

2022年10月06日 | 母の事
昨日、訪問看護とリハビリが入った。


看護師さんに今年のインフルエンザの状況を聞いてみた。
なんせね、去年はとんでもないことになってたのでね。



今年はどうかわかりませんが、
去年はインフルエンザワクチンの供給量が不安定とのことで、
ワクチン激戦だったのです。



その日も、事前にワクチンがあることを確認して、
いそいそと母を病院に連れて行ったのですが、
すでに駐車場がとんでもないことに!!
激混みで、殺気立っている状況。



なんとか車も駐車でき、いざ、院内に入るなり、
目が点になるほどの人だかり。



密、密、密、密!!!


その場から離れることも出来ず、
母は車いすだったから良いですが、
私は4時間ほど立ちっぱなし。



イライラしますよ、疲れますからね。
もちろん、あっちから、こっちから、文句が!!
関係ない看護師さんに怒りをぶつける人もいて。



それもあったのか、今年から予約制になりました。
今月定期受診があるのですが、
このときにワクチンが必ずある保証がないので、
念のために予約をしました。



今日も涼しくなり、明日以降は寒い予報なので、
少しずつ寒くなれば一気に接種する人も増えそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする