両親の頑張らない介護 ~日々のつぶやき~

継父令和2年7月他界、実母要介護4在宅で介護中、義父平成30年4月他界、義母要支援1施設入所

「潔さ」に学ぶ

2022年10月21日 | つぶやき
昨日、庭の水やりをしていたら、
一台のお弁当配達サービスの車が目の前を通過。
珍しくないので、気に留めることもしていなかったのですが、
すぐ近くで車が止まったので見たら、
2軒先のお宅で止まったのです。



そこは最近独居になったおばあさん。
ずっとご主人の介護をされていて、
一年前にご主人が亡くなった。
ちなみに、そのおばあさんのお隣には、
息子さんご家族が住んでいます。



まず、わたしが思ったこと。



「お嫁さん、すげー!!」


でした(笑)



このおばあちゃん、
忙しい息子さんご夫婦に変わり、
お孫さんが小さい頃から、
子供会、塾の送り迎えや、夕飯を一緒に食べたり、
お風呂に入らせて、孫の洗濯もして・・・・、
さらに息子夫婦の家のゴミ捨てまで、
このおばあちゃんがやっていた。



もちろん、お嫁さんも当時は感謝していましたよ、
<stron>嫁「おじいちゃんの介護をしながら、
孫のことまでやってくれて、
本当におばあちゃんには感謝しきれない」

そんな話も聞きました。



が、先日、地域の祭りのときに、
このお嫁さんが役員さんでいらっしゃって、
少しだけ立ち話をしたのですが、
まあ、まあ、出る出る、姑さんの話。



嫁「最近のおばあちゃんね、
訳の分からないことを言い出すし、
足腰悪くなって、危なっかしくてね。
だから介護保険を使ってヘルパーさん入れたり、
デイサービス使ったりね、してるの」




変われば変わるものですね(笑)
あんなに感謝していたのに・・・。



もうね、おばあちゃん、90歳ですよ、
そりゃ~ね、色々出てきて当たり前です。
逆によく一人でやっている方だと思います。



おばあちゃん自身、どう思っているかはわかりませんが、
「あんなにやってあげたのになあ」なんて思っていないだろうか、
そんなことを思ったのです。



でも、嫁側からしたら、
「これはこれ」、「それはそれ」、なのですよ。



もし、わたしなら、
想像したら・・・、



「恩返しするべき案件!!」
を発動しそう(笑)



ここですよね、このお嫁さんとわたしの違い!!!
このお嫁さんと、おばあちゃんの間には、
ぶっとい境界線がしっかり引かれてるのです。
そして、嫁側は自分の領域は保ちつつ、
おばあちゃんの領域には入らない。



わたしといえば・・・、



どっぷり相手の領域に、
腰までしっかり浸浸かっている状態(-_-;)




さらに、


人の領域で、
ブンブンと自分の持論を振りかざしている状態(-_-;)



完全にうぜーやつ、ですね(-_-;)





弁当の配達の車からの発見。
そして、お嫁さんの潔さに完敗しました。
これが、「バランス」なのでしょうね、
そんなことを思いました。
長くなっちゃった^^;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰ってきました

2022年10月19日 | 母の事
昨日ショート先へお迎えに行き、
急いでインフルエンザ接種のために病院へ。


今年から予約制になっため、
とってもスムーズで待ち時間もなく接種完了。



看護師さんも付きっきりで至れり尽くせりm(_ _)m
本当に助かりました。



なんせ、ショートからの直行。
なんでしょう、
母の足取りの悪さがすごい。
疲れているのかと思いきや、
そこまでではなさそう。



施設内だと移動距離も少なく、
運動量も減り、こうなってしまうのかな、
なんて想像します。



ケアマネさんやリハビリの先生が言われるように、
今の状態が保てているのは、
自宅で生活をしていることと、入院の頻度が少ないこと、
そういうことなのでしょう、ねぇ。



しかし、
母が保てていることと、
わたしの状態がフラットである、ということは、
間違いなくイコールではなく、
長年、自分を犠牲にし、やり続けて来てしまったのだと、
改めて思った。



いかに、自分をご機嫌に保てててあげるのか。
母が安定感よく保てているように、
わたしも、わたし自身を心地よくさせてあげる、
母にやる前に、まずは自分自身から。



在宅介護14年目、
今が切り替えの時期に来ているのかなっと、
そんなことを感じたので、残しておこうと思いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

切り替え

2022年10月17日 | つぶやき
土曜日から母はショートに入りました。
送迎がくる10分前、


ん??臭うぞっ!?


出てました(-_-;)



大慌てでトイレに駆け込み、
猛ダッシュで処理!!!!



すべて片付いたところに、
ピンポーン
セーフ!!お迎えがきました。
ひと仕事終わって送り出し。



ーーーーーーーーーー


昨日は主人の所に日帰りで行ってきました。
疲れていたので、行くことを迷っていましたが、
思い切って行ってきてよかった。



ちゃんと、主人の食べたいおかずを数品作り、
リュックにたくさん詰め込んで。



駅のホームにはキャリーケースをガラガラ引きながら、
ウキウキ感が伝わる人がたくさんいた。



気持ち良い青空と、流れていく街並み。
窓からぼんやり眺めながら数時間。
最寄り駅には主人が迎えに来てくれていて合流。



まずは作りおきのおかずを冷蔵庫に入れ、
外へお出かけ。
観光地や人混みはつかれるので、
のんびりできる公園へ。



いつも見ている空とは違って見えて、
暑かったけど、日陰は涼しくて気持ちがいい。
主人といろんな話をしながら、吐き出していく。



帰る頃には、気持ちも軽く、身体も軽い。
でも帰る足取りは重い^^;
自分の家なのにね^^;
なんとなく、
自由にやっている主人が羨ましく思ったりして。




来月も主人のところに行く予定を立てて、
その時に連れて行ってくれる場所も決めて、
その日まで頑張るぞ!!と気合を入れて、
重い腰を上げて帰宅しました。



明日、ショート最終日。
早めにお迎えに行き、
インフルエンザの予防接種に行きます。



無理しちゃうけど、適度にガス抜きをしつつ、
母との距離感をほどよく保って生活しようと思う。
境界線、だいじだね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もやもやは続くよ・・・

2022年10月12日 | つぶやき
今日は訪問リハビリの日。
気持ちのいいお天気なので、
いつも外へ少し長めの散歩にでかけました。



疲れたのか、姿勢も崩れ、
段差も上りきらずにバックをしたり。
最近多くなりました、
上がると思いきやバックすること。



危険認識がないのと、
つま先で上がる癖がある母。
介助側に余裕がある時は声掛けで対処するのですが、
なんせ、今の余裕なく、イライラしているときは、
なかなか・・・。



ーーーーーーー


相変わらず、気持ちはもんもんとしています。
自分なりに、自分自身のことを考える日々。


毎日、毎日、母のことをやり、
子育てとは違い、成長するわけでもないし、
時間をかけて、現状維持をすることが、
母にとって、どうなのだろうか?
とかね。



何十年かけて、
母の何を積み上げたくて、
母のことをやっているんだろう、
そんな事を考えます。



なんでしょうね、
ぜーんぶ、ひっくり返したくなる、
そんな衝動にかられます。
ちゃぶ台返しのような(笑)



でも、こんなこと考えていても、
これが母の人生であって、
私の人生ではない、ですものね。



そう、わたしは、わたしの人生があるはず、なのですよ。
そう・・・わたしは・・・なにをしたいのだろう、か???



今日は夕方に歯医者の予約が入っています。
息子が大学へ車で行ってしまったので、
散歩がてら歯医者へ行ってこようと思います。



いつも車で通り過ぎてしまう道を、
てくてく気分転換してこようと思います。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どーにも止まらない!!

2022年10月09日 | つぶやき
止まらないんです、母へのイライラが!!


ことの発端は数日前。
ある番組内で、介護の特集をやっていて、
それを母がいつも通り見ていたのです。


配偶者の認知が進み、
様々なことが出来なくなりつつある中で、
在宅介護の限界を感じた家族は、
施設入所に踏みきるが、そこには葛藤もあり・・・。



そんな内容。



わたしも夕飯を作りながらだったので、
詳しく見ていないので、ざっくりとした感じですが、
他人事じゃないと思いながらチラチラ見ていた。



フッと母の近くを通ったとき、
ブチッときちゃったんですね~。



ふんぞり返る形で座り、
ちょっと口元が緩んだ顔をしながら、
さも、自分は関係ない話だと言わんばかりの態度!!



おいっ!!こらっぁっ!!



って、




ぶっちーん!!



と、しちゃったんですね(-_-;)



ちょうどトイレのタイミングだったので、
母に声掛けをしたら、
どっこらしょって感じで、ふてぶてしく立ち、
ヨロヨロしながらトイレへ。



わたし「お母さん、お母さんもね、他人事じゃないからね。
あたかも、自分は自宅で介護されて当然!!
って思っているかもしれないけどさ、
当たり前じゃないからね!!」




と言ったら、お決まりの無視ですわ!!



じょーとうじゃねーの!!って思い、
同じ内容をもう一回言っても無視。



ぶっちーん!!



キレると同時に、母のお尻に一発!!
パッコーン!!
足蹴りしていた私。
(両手がふさがっていたため、足が出たのです)



これにキレた母も負けずに、
母「きーてるわ!!」



そこからも、モヤモヤが消えず、
ずーーーーーーーーっとイライラしてしまうのです。
止まらないのです。
自分でも危ないと感じているので、
極力母とは距離を置いている。
そして耳にはイヤフォンをイン!!



数年に来るこのイライラ。
時間が経てば収まるのですが、
今回は。。。長いな(-_-;)



足蹴りしたことは反省していますが、
やるせない気持ちが募ります。
やっぱり介護は距離感が大事。



ある方が言っていた、
「冷たいぐらいがちょうどいい」、
そんな言葉がリフレインしています。



今日は一日家にいる母。
涼しいからシャワー浴はいいかなっとも思うけど、
ニオイが鼻につくので、体力があるうちに、
済ませてしまうか・・・と考え中。



ダラダラ書いてしまった(-_-;)
愚痴吐き出しです。
ここまで読んでくださりありがとうございますm(_ _)m
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする