かとうなおひこのブログ

かとうなおひこの徒然なるブログ

高音質CD?

2008-12-09 13:22:42 | かとうのニュース
 高音質CD、ということで、"Blu-spec CD" なるものが、SONYから出てる様ですが・・・

http://www.blu-speccd.jp/index.html
 
 説明を見る限り、規格自体は普通の CDDA で、CD盤面の加工上の技術革新の様なのですが、最終的に読み出されるデジタルデータは、44.1KHz 16bit なわけですよねぇ?なんでそれで音質が上がるのか?私の頭では理解出来ないのですが・・・・(^_^;)。
 
 盤面の精度が上がる事で、誤り訂正符号処理が軽くなるのか?でもデジタルなんだから、最終的に読み出されたデータが同じなら、それはマスターのデータと全く同じはず。音質はその後の DA 変換以降の処理で変化するのでは?・・・・わかりません。(>_<)
 

--追記

 ビクターでも高音質CDということで、"SHM-CD" というのもありました。

http://shm-cd.co-site.jp/about/index.html

でもこちらのHPの説明には、
「*高音質とは、マスターに対する高忠実再生の意味で、音質に関する評価は再生環境等により異なります。」と、ちゃんと注釈が付いています。これなら納得出来まする。(^_-)。
 
 同じタイトルで、高音質CDの方が明らかに音が良いとしたら・・・・、それは、プレス前のマスタリングをやり直してるのではないかしら?と、疑ってしまう私・・・。
 



久々LIVE撮影

2008-12-08 21:07:39 | LIVE
 夕べは、CLUB CHANGE WAVE で、花咲スタジオさん主宰のライブがありまして、女王様の命により、久々にビデオ撮影に出かけて参りました。

 最近は、フリーデイばかりだったので、K君やMさんにカメラクルーを頼んでいたのですが、久々に自分でカメラをまわすと・・・、いや~、立ちっぱなしで45分ほどカメラをまわし続けるのって、大変ですねぇ。いままで、苦労かけてご免なさいね。K君、Mさん。m(__)m。 でも、またお願いしますね~(^_^;)。
 
 それにしても、CHANGE WAVE の PA は、なんであんなにひどいかねぇ~?11バンドも出るイベントじゃ、やる気も起きないのかもしれないけど、あそこでのアマチュアのライブで、まともな音が出ているのを聞いた事がない・・・(~_~;)。人の声がまともに拾えないのって・・・・、どうすればあんな音になるのかなぁ?(^_^;)。オープンしたての頃は、もうちょっと良かった記憶があるのだけど・・・?
 



夜襲!(^○^)

2008-12-06 15:56:21 | かとうのニュース
 もう3年近くなりますが、夜中に突然やってきた見知らぬ酔っぱらい・・・(^_^;)、Kちゃん&K君に久々に夕べ夜襲をかけられました。
 
 K君の方は、この3年の間に家族が出来、夕べは一家でやってきました。何でかわからないけど、この人達と過ごす夜はとても楽しいです。なんでだろうねぇ?社会的関係や過去の付き合いとかいっさいないから、かえって自然体になれるのかしらね?まぁ、最初の出会いがあり得ない形だったというのもあるかな?久しぶりに会ったけど二人とも元気そうで何より!また、夜襲かけにきてね~!(^_-)
 



iQ

2008-12-05 19:45:50 | かとうのニュース
 前にオデッセイのCMで、自動車のCMはつまらなくなったと、こぼしておりましたが・・・(^_^;)。久々に楽しくインパクトのある、自動車の CM ! トヨタの新車、"iQ" です。

http://toyota.jp/iq/tvcf/index.html

 最後に、外人を使ったイメージものがある所が、あぁ、この案も作っとかないとプレゼン、通らなかったのかなぁ~?という、トヨタらしさもありますが、小ささをアピールした他の作品は、トヨタらしくなくて、楽しいですね。「出演者無し」とかじゃ、ドライバーさんがちょっとかわいそうだけど・・・。

 自動車業界は、暗い話ばっかりですが・・・・・、CM の出来は素晴らしいですね!・・・売れるかなぁ?iQ ・・・?
 



(T_T)

2008-12-04 23:35:05 | かとうのニュース
 歳をとると涙腺が弱くなるというのは本当で、若い頃はどんなに感動した映画でも、涙が頬を伝う事はなかったのですが、最近は映画やドラマで度々・・・・(T_T) なのですが・・、
 今夜の風のガーデンは、かなりやられてしまいました(^_^;)。別に倉本聰はあんまり好きじゃないし、毎回ちゃんと見ていた訳ではないのですが、今夜のは”役者の力”ですなぁ。緒形拳と中井貴一のやり取りは、さすがでした。映像やセリフはどうって事かったんだけどねぇ・・・。緒形拳の遺作だけに・・・来ました。(T_T)。