昨日は、メガネを買いに西北のアクタまで行ったので疲れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/cd/dc9e06db9cf1d76925fa446b4fdd97bf.jpg?1620437169)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/b6/9f3800d183c1b253d0a8fedd55356499.jpg?1620437170)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/8d/5a14c4924fd161ffc9e7cb50b0ab476e.jpg?1620437170)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/ce/257885c1cac58fd888562767d8267e4e.jpg?1620437169)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/88/0b2a0a9363a4a056cdb1399bbae07fa7.jpg?1620437172)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/03/d4ea6fe05315240c657566fc83a45af2.jpg?1620437173)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/8a/134bada676bbf85cc1a8a1b36a5fa79d.jpg?1620437173)
自粛で体力落ちてます😵
この時期に何故メガネかと言うと
早朝、うとうとしていた時の事
遠くでりんちゃんの「クェクェ」と言う声が!
これは吐く時の前兆
慌てて飛び起きて、新聞紙をりんちゃんの口元に、と急いだ時に布団のそばに置いていた老眼鏡を踏んだからです。
メガネは見事にねじ曲がり
老眼鏡が無いと絵も描けない字も読めないので
買いに行ってきました。
丁寧に検眼してもらえるのでメガネを作る時は〈メガネの三城〉と決めています。
出来上がるまで1週間かかるので、ねじ曲がったメガネをなんとか掛けられるように、直していただきました。
検眼した時に分かったのですが
私の目は右が近視、左は遠視だそうです。
近視、遠視、乱視、老眼
全くややこしい目だ。
さて、去年の秋に買った真宙が咲いてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/cd/dc9e06db9cf1d76925fa446b4fdd97bf.jpg?1620437169)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/b6/9f3800d183c1b253d0a8fedd55356499.jpg?1620437170)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/8d/5a14c4924fd161ffc9e7cb50b0ab476e.jpg?1620437170)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/ce/257885c1cac58fd888562767d8267e4e.jpg?1620437169)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/88/0b2a0a9363a4a056cdb1399bbae07fa7.jpg?1620437172)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/03/d4ea6fe05315240c657566fc83a45af2.jpg?1620437173)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/8a/134bada676bbf85cc1a8a1b36a5fa79d.jpg?1620437173)
植え替えましたが、あまり株は大きくなっていません。
そしてやはり日光不足か、葉の色が薄いです。
吉池貞蔵作出、日本のバラです。
アプリコットピンク
見事に整ったカップ咲き
強香
耐病性もあり育てやすいバラ
とにかく香りが何とも言えない素晴らしい香りです。
フルーティ、ティー、フレッシュなオレンジ果皮のような酸味のある香り、と書いてありました。
ナエマともセリーヌともアイスバーグとも違う
香り。
それぞれに香りが違うなんて、バラってすごいわ。
早く大きくなってもっとたくさん咲いて欲しいです。
お世話がんばります!
どこかのブログに書いてあったのですが
真宙と言うネーミングは、お孫さんから取ったそうです。
そんなおじいちゃん憧れる。