だーばぁの流儀

児童文学作家・岡田なおこブログです。
全身マヒ+オストメイト・作家・アラ還ならではの日々を気ままにつづっています。

第34期 実作通信講座・・・申込受付中! ?

2018年03月17日 | 日記
ちょっと話題を変えますね(^_-)

「福祉タクシー 運行終了」の件で、ほんとーにへとへとですよ、ワタクシメ。
実は・・・右股関節にガタが来ていて、それも悩みのタネですが、このことは後日ゆっくり書きますね。
「右股関節」が弱いのは生まれつきですが、最近かなりシンドクて腰痛に近い状態でした。

          すべてに「福祉タクシー 廃止」のせいだ(怒)

でも今日は数日ぶりに調子がいいです。
たぶん昨日で「通信講座」の仕事が一段落したからだと思います。

皆さん、お忘れかも知れませんが(笑)、ワタクシメは児童文学者協会の「実作通信講座」の講師もしているんですよ。

今年で丸3年になります!
そして“クビ”にもならず、4月からも継続してやらせていただきます。。。👏

自身の作品は思うように描けないのでお恥ずかしいのですが(/ω\) 一応「作家活動」もしていることをご報告させていただきます。




第34期 実作通信講座・・・申込受付中!   (?_?)

プロの作家が通信であなたをサポートする!
地方在住の方や児童文学の創作をもっと深く学びたい方々のための講座です。
プロの児童文学作家による個別指導で、あなたの作品をじっくり磨きあげてみませんか。3つのコースからあなたに合うコースが選べます。

◆コース◆     2018年4月~2019年3月         

◎短編で、公募のコンクールなどへの応募をめざす方のためのコース
A-1コース (幼年童話、ショートストーリー 5~20枚)   年間5編以内
A-2コース (創作短編、長編幼年童話 20~50枚) 年間4編以内

◎単行本一冊分の長さの作品で、長編コンクールへの応募をめざす方のためのコース
  B-1コース (中学年向け創作、ノンフィクション 50~100枚) 年間5編以内
  B-2コース (長編創作、ノンフィクション 100~200枚)  年間3編以内

◎詩および童謡の添削を希望する方のためのコース
  Cコース  (詩・童謡)   年間20編以内

※上記の枚数は、いずれも400字詰原稿用紙換算です。
  編数には書き直しもふくまれます。


ワタクシメは「Aコース」を担当しております。

講師としてのモットーは・・・児童文学の中で幼年ものと掌編が一番難しいと思います。
              基本を勉強したい方のお役にたちたいです。書くことで心をリラックスさせましょう・・・です p(^^)q

ちなみに申し込み締め切りは3/9でした(汗) が~「児童文学者協会」ではいろいろな講座を開催しておりますから、興味のある方はお問い合わせください。
定員に満たなかったりキャンセルが出た講座もあると思います(特にワタクシメを指名する生徒さんは少ないはずなのでW)
こちらをクリックしてください ⇒ 児童文学者協会



コンクリートの間に咲いたサクラソウ

我が家は古い家なので、時々「イワク付の草花」が出現します。
今年久々に表れたのは”サクラソウ“ちゃんです。
コンクリートの割れ目からニコッと顔を出しました。
股関節や腰の痛みを堪えて自室に辿り着くと、この子が迎えてくれます。

サクラソウのイワク話はいすれまた🌸

  






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする