奈良散策 第1323弾
10月12日早朝の散歩のときに撮った写真です。4月から大和郡山市の植物をずっと調べてきましたが、そろそろ植物も終わりで、これからは鳥の季節ですね。そう思って今日は鳥を撮ってみました。
最初はハクセキレイです。これはうまく撮れました。
ケリはうずくまっていました。
これはアオサギ。
そして、ムクドリ。
スズメも一応撮っておきました。スズメは“絶滅危惧種”相当というので、そのうち、こんな風に撮れなくなるかもしれません。
怖い猫がこちらを睨んでいました。
畑に中にいるケリです。
ため池の対岸にイソシギがいたのですが、ちょっと遠すぎました。
これはダイサギ。
それからヒヨドリです。鳥はこんなものかな。
道端に咲いていたのですが、萼裂片が長くて尖っているので、園芸用のアサガオかもしれません。
これはヤノネボンテンカ。朝早いので、まだ、開いていないようです。
ため池にはカイツブリがいました。
これはたぶん、マルバアメリカアサガオ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます